もう、ムリ! | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

っていうくらい、夕飯を食べちゃいまして、

オナカが重くって苦しいで~す。

食べ終わってから、もう2時間は経つのに、

まだ苦し~よ。


どうしてあんなに食べてしまったんだろう?



仕事から帰ってくると、疲れてるのもあるし、

時間も足りないのと、あんまりレパートリーも無くて、

大したものは作れないんです。


いつも簡単に作れるものばかりなんですけど、

今日は、簡単にできてちょっとご飯がすすむものを作ってしまい、

つい、ご飯のおかわりをしちゃったので、

オナカがポンポコリン状態になっちゃいました。。。


あ~あ、ファンミ参加の前なのに。


ま、いっか!

いまさらダイエットも無駄だしね。


ありのままが一番さ。

(体型については、常に現実逃避だよ。。。)



ダーリンには、未だブログをやっていることはナイショです。


今この記事を書いている瞬間も、

同じ部屋にいて、お互いPCに向かって好きなことをしております。



だから、こんな夕食作ったよ~、みたいな記事を書きたくても、

わざわざ夕食の写真なんか撮ったらおかしいでしょ?


写真を撮るのはムリなのよ。

箸持って待ってるから。。。




今夜のメニューは、

ご飯とお味噌汁のほかには、

豚マヨピリ辛キムチ

湯豆腐

そして、デザート代わりにリンゴと柿でした~。


柿は体が冷えるので、あまりたくさんたべないほうがいいと思うのですが、

パパが柿なら食べるんだよね。

消化もあまりよくないので、

胃の調子がよくないときは、オススメはできない果物ですが、

まぁ、ビタミンもあるので少しいただくのがいいでしょうね。



ご飯がすすんでしまったのは、

豚マヨピリ辛キムチのせいです。

作るのも簡単なので、お試しあれ。



使うのは、


豚バラ肉の薄切り

キムチ

あれば、ニラ


材料は以上。


コレを①肉 ②キムチ ③ニラの順に入れて炒めるだけなの。


炒めるときの油の代わりにマヨネーズを使うんです。

ここがポイント。


ちょっとコッテリになるので、

マヨネーズの量は加減してね。


キムチが辛くて苦手なら、最後に玉子を一個入れるといいかもです。


これだと、少しすっぱくなってしまったキムチでも

イケます。


コッテリな一品と対照的に、

ダシをしっかりとって、あっさりな湯豆腐。



今日の夕食はこれで終わり。

いつも手抜きでミアネ~、ダーリン。

明日はもうちょっとちゃんと作るようにするよ。