いかがご覧になりまして? | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

紅白。



パフォーマンス前の自己紹介は名前のみ。

だけど、自然な感じで自分たちの名前が言えましたね。

これはよかった。

ステキに映っていました。


しかし、


パフォーマンスは、、、



まばたきしたら、終わっちゃった!


って言うくらい短かったですね~。


…つ~か。

なんじゃありゃ?


毒吐かなきゃ年越せね~~~!


くらい、

持ち時間が少ないのが残念でしたショック!





来年も頑張れ、トン!

スケジュールも目白押しだから、

健康管理もちゃんとして、

調子悪いっていうニュースが流れないようにしてね。


今年が終わる前に毒を吐くので、

見たくない方は、早々にお引き取りください。


今年一年、いや、ブログはじめて半年、

本当にお世話になりました。

また、来年。

(って、あと1時間切ってるね)


あんにょ~~~ん!!!





























ここからが、ドクロ猛毒ドクロです。

↓↓↓



早く、立ち去って!

心優しいあなたは傷ついてしまうかもしれないから……。






























みんな本当にアレで満足してる?

私は、「ムリ」ですわ。

全く、不完全燃焼です。




だって、アレを見て、

「これが東方神起かぁ……」

って初めてインプットする方がおられるわけですよ!


歌ったかどうかわからないくらい短い、

いきなりサビから入るPURPLE LINEと、


CD以上のクオリティを聴かせてもらえたことがない「君好き」。

5人のハーモニーを聞く中で、

ボリュームバランスが、、、本当に調整されてるのか?

と思うような感じで、

とても魅力を最大限に発揮できてるとは……

言えなくなかったかい?


……気に入りませんでしたむっ




まず、

番組冒頭の登場のシーン。

トンの名前が紹介されたときは、

アップでは映してくれてなかったしプンプン


出番のときも、

トンの歌の出来が、というよりは、

あの構成がベストとは思えなくて!


カメラのアングルも気に入らんわい。

リハーサルしたんだよね?


私がカメラを操作したかったわ。





とにかく、イヤ、イヤ、イヤァ~~~~!!!



ここまで応援してくると、

なんとなくカッコイイとか、

それなりにステキじゃダメなんだよ~~~。

見れただけでシアワセ~~~なんて言えないんだよっ!



私のトンは、もっとステキなんだわ。

いろんな声色があり、いろんな表情があり、

しびれさせてくれるのよ!

もっと、もっと、もっと、

時に、明るく、楽しく、軽快に。

時に、甘く、切なく、優しく、そして繊細に。

時に、強く、鋭く、激しいパフォーマンスを見せてくれるんですわ。



ずっと出たがってた夢の、初の紅白がこのような形で終わって、

本人たちは納得できたんだろうか?


もし、本人たちが満足できたのなら、

よしとしたいけど、

常に最高の状態を見せたいと思っているトンが

ゼッタイあれで満足しているとは思えない。



見た直後、こんなふうに考えていて、

ダーリン相手に、

「トンは、今日のあのステージがベストじゃないの。

 もっと、もっと素晴らしいの!」


とボヤいていたら、

二人のチングからも

不完全燃焼だったとメールがきたよ。

やっぱり、見るポイントが一緒だったってことかな。


あたたかく見守りつつ、

全力で応援しつつも、

パフォーマンスに関しては、

やはり厳しい目で見てしまうよ。


だって、もっと彼らがステキになるために、

ずっと現在進行形のグループで居てもらうために、

本当のペンだからこそ、時には苦言も呈するよ。



今日のこの日の出来事が、

後に、どう語られるのか、

私もずっと覚えていたいわ。