あ~炭酸飲みたい
なんかこう、シュワッとしたいなぁ。
こういうときに限って、冷蔵庫に……ない。
また、ダーリンに飲まれたっ
そういえば、2週間前くらいだったか、
会社で、私の両隣の人たちと、
炭酸飲料でものすごく盛り上がったっけ…。
あの時は、残業に突入する前に、
ちょっと一服と思って、私が
おせんべいを出したところから始まったんだ。
疲れてくると甘いものが欲しくなったりするけど、
塩っぽいものが欲しいときもあるよね。
その日は、塩っぽいものが欲しい日だったんだけど、
食べたおせんべいが、意外に刺激が強くて
鼻にきたわけ。
で、食べてたおせんべいは確か、コレ。
そういえば…「わさびラムネ」って聞いたことない?って話題になったので、
ググってみたら、あったわけ。
もう、3人で釘付け。
しかし、見たのはこれだけじゃなくて、
これとかも見たわけ。
そういえば、何ヶ月か前に、
総務の人がいる部屋に行ったときに、
「ちょうど、いいところに来たね!」とか言われて、何だろ?って思ったら、
いきなり、紙コップに飲み物を注がれて
「ちょっと飲んでみて!」って渡され、
こわごわ飲んだのは、確かカレーの香りがする炭酸だった
あの時は、「こんなのどこで買ってきたのっ?」て聞いたら、
「へへへ~」と笑って教えてくれなかったなぁ。
私と、左隣のマコちゃんは、「杏仁がいいね~」って意見だったんだけど、
右隣の男性は、ソレだとフツー過ぎるからつまらない、もっと違うのがいいって言ったんで、
もうちょっとそのページを見たの。
そうしたら、この会社は、
楽しんでる?、ふざけてる?、ウケを狙ってる?
って商品がいっぱい!
お茶らむね
烏龍茶ラムネ
強炭酸ソーダ(ちょいワルおやじも大満足)
激辛カレーラムネ
辛口わさびらむね
そして、
新感覚シャンメリー
カレー、いちごミルク味、ドリアン……
本当に飲めるのか
3人であーでもない、こーでもないと
議論になったなぁ。
でも、見たページがたまたまこの商品を作っている会社のページだったので、
ネットで注文しようにも、箱単位だったから、
「誰か頼んでよ~」
いろいろな種類を混ぜて頼めるなら速攻頼んでたね。
新しいもの好き、限定もの好きの私としては、
好奇心くすぐられて気になってしかたないっ
1本単位で売ってくれ~
興味があったら、覗いてみてね。
木村飲料株式会社
http://www.kimura-drink.co.jp/index1/index.html