ちょっと忘れていたこのテーマでの記事。
思い出したように書きます。
食品関係とか、病院関係、教育関係へお勤めの方は、
たぶん、ダメですよねぇ。
仕事上、禁止じゃなくてよかった~。
音楽と香りのない生活なんて、考えられない。
大好きな音楽と香りがあれば、ご飯はいらないかな、くらい好き。
その日の気分や体調によって、使い分けています。
これは、実際に私が体験した話です。
大したことはないんですけれども、
ちょっとした持病があって、
定期的にクリニックに通わなければならない私は、
1ヶ月に1度くらい、会社帰りに
速攻で行かないと時間が間に合わないのです。
診察までも少し待って、終わったら、
処方箋をもって薬を買いに行かないといけません。
どこの薬局でもいいのですが、
やはり面倒なので、クリニックから一番近い薬局に
行くことにしています。
おそらくそのクリニックに通う方も同じなんだろうと思います。
その日もいつもと同じように、
薬局に立ち寄って、薬をもらって帰ろうと歩き出しました。
いつもなら、すぐそばの横断歩道を渡ってから
駅に向かって歩くのに、
その日は、信号が赤だったので、
もう一つ先の信号まで歩いちゃって、それから信号を渡ろう、
と思ったんです。
そうしたら、
「すみません。……すみません。」
ん?
誰に声をかけているのかなぁ?
とキョロキョロ。
後ろから、見知らぬオジサンが来るではありませんか。
なんだろう、道でも聞きたいのかなぁ。
私、このあたりのことは詳しくないんだけど……。
「すみません、突然呼び止めて。
怪しいモノじゃありません。
先ほど、○○クリニックにいらした方ですよね?
ボクはこの通りをまっすぐ行って、信号2つ目を左に行ったところにある
×××に勤めているんですが…」
え~、居たっけ? この人。
十分怪しいよ。ちょっと怖いよ~。
用件は何なの?
「あの~、いきなりなんですけど、
香水つけていらっしゃいますよね?
ボク、その香りものすごく好きなので、
なんていう名前のか教えていただけませんか?」
え~、香水の名前が知りたいために、
私より先に薬局を出たのに、待っていたの?
びっくり。
一瞬、考えました。
これって新しい何かの商法?
イヤイヤ、手には私と同じ薬局の薬の袋を持ってる。
ただ単に、香水の名前を聞きたかったんだ。
だけど、
私、今日は何をつけてきたかしら?
「クリーンという香水です。」
(←クリーンの何をつけているのか正確に名前を覚えてなかった)
「それは、ああいったお店(道の向こう側にあるコスメのショップを指差して)でも
売ってますか?」
「多分、売ってないと思います。」
「ものすごく、気に入っている香水だったものだから、
なつかしくて……」
わずか、50mくらいを歩く間の会話です。
なつかしいと話すそのオジサンに
どんな思い出があるのかまでは聞けませんでしたが、
オジサンはケイタイにメモってました。
オジサン、ごめんなさい。
正確に覚えてなくて中途半端に教えちゃった。
怪しげではあったけれど、
横断歩道を渡るときには、
ものすごく丁寧に挨拶され、見送られました。
悪いヒトじゃなさそうね。
自分ではおなじみの香りで、
慣れてしまっていたので、
こんなふうに待ち伏せまでされるとは。
そういえば、会社でも
私がもっとも苦手なセクハラオヤジの上司が
「いいニオイするなぁ」と声をかけてきたことがあったっけ?
こんな話だけで終わると、
「オジサン好みの香水」
ってことになっちゃって、それじゃあんまりだわぁ。
その日は行くつもりはなかったけど、
これは話さなきゃと思って、
予定変更で、その香水を買ったショップへ行きました。
すぐに、今さっきの出来事を話しちゃいましたよ。
店員さんも驚いて、
「そんなこと、あるんですね!
私もつけて外を歩こうかしら?」って。
今でも、この香水を使うときは、あの日のことを思い出します。
名前は、クリーン フレッシュランドリー オーデパルファム。
聞いたことはありませんか?
ネットでもほとんど値が下がらない香水です。
量り売りもあるけれど、
香りは変化するということを考えると
回転のいいところでないとオススメはできないなぁ。
クリーンの種類は、
今では、10種類以上ありますが、
好みはあるでしょうけど、
おそらく、どれを買っても
ハズレは無いんじゃないかな?
このフレッシュランドリーは、
プロヴァンスと共にリピーター率が高い定番商品のようです。
フレッシュランドリー
ランドリーから取り出したばかりの真っ白なシャツやお気に入りのタオル、
さんさんと輝く対応の下で干されたパリッとしたコットンシーツを思わせる、
優しさと爽快感あふれる香り。
飾らない清潔感をイメージ。
香調:フレッシュ ウォッシュ クリーン
ブラジリアンオレンジ、ローズオットー、ホワイトジャスミン、
コントンブロッサム、メキシカンライム
クリーンはシャワーフレッシュ以降に発売されたものは別ですけど、
香りがトップ・ミドル・ベースと変化しない
ワンノートタイプの香水です。
これは、1本目がなくなりそうになったときに
買わなくちゃ!
って思って、もうすぐ3本目も終わります。
昨年秋から今年1,2月ごろまでの間だったと思いますが、
ソフトボディローションも出ています。
少しの量でノビもいいし、香りも気に入っているから、使い心地もとても良いです。
冬場は、このボディーローションを塗りこむと、
つい先日の8月の終わりには、
この香りにリフレッシュアロマを配合した、ヘアケア商品も出たようです。
ヘアシャンプー
ヘアコンディショナー
モイスチュアヘアエッセンス(洗い流さないタイプです)
使い心地は…、
まだ使っていないし、試すかどうかもわからないので
今は、感想は書けません。
あっ、サンプルをもらえたらまた、書きます。
だって、
他の香水も楽しみたいから、
香料抜きのシャンプーを愛用しているんだもん。
ただ、クリーンを愛用し始めると、
オーデパルファムで濃度がトワレより濃いはずなのに、
嫌味がないので、ハマるかもしれません。
気になった方はチェックしてみてくださいね。