前回は余談のほうに熱が入りすぎました。
テーマを「神話」か「エリック」にしなくちゃならない感じでした。
では、つづき行きます。
改めて司会の人が、東方神起とスーパージュニアとの関係について聞きます。
ふんふん、そうでした。
先輩もお友達もいるんだったよね。
気にならないわけがないよね。
だけど、すごく笑っています。
司会のひとの聞き方が意味ありげで
声も裏返っていて、面白かったみたい。
トンより、後にデビューしたのね。
刺激された人は?
一番早く反応したのは、シアでした。
ウヒョクさん。
字幕では「ウヒョク」ですが、私にはウンヒョギ、ウニョキと聞こえました。
話題の彼のことを私は、よく知らないんですが、
他の4人もシアが話す前から笑ってます。
みっきぃは、ぽっぺをぷくっとふくらませて
ふうん。なにか弱みでもシアに握られてたのかな、ウヒョクさんは。
二面性があるのか!?
すごく仲がいいからなんだねぇ。
小学校からの仲がずっと続いている上に、
二人ともが韓国を代表するようなスターになってるなんて。
で、今回はここからが余談です。
スーパージュニアのメンバーは東方神起の倍以上の人数で
2005年11月のデビュー当時は12名、現在13名。
・イトゥク A型(リーダー) ソウル出身 運転が下手だとか。
・ヒチョル AB型 プリンセス的存在 あだ名はシンデレラの「レラ」
・ハンギョン O型 彼だけ中国人だが、韓国語はほぼ完璧だとか。
・イェソン AB型 メンバーの中で一番足が短い…らしい。これってホント?
・カンイン O型 自称韓国一ハンサムな男子。
デビュー当時体重が3桁あったとか。
・シンドン O型 こちらもアイドルらしからぬ体重です。
本来はコメディアン志望だった。
・ソンミン A型 乙女っぽい仕草が特徴で、料理が得意。 特技:中国武術
・ウニョク O型 自称『宝石美男』 ダンスが得意。同姓同名のお笑い芸人がいる。
・ドンヘ A型 サッカーが好き。ユノと仲良しらしい。
・シウォン B型 中国語勉強してるらしい。足が長い。
四季シリーズ「春のワルツ」にも出演していた。
私の記憶では「18・29」にも出ていて、
リュ・スヨン氏扮するボンマン役の高校時代を
シウォンさんがやっていた気がします。
・リョウク O型 後にキュヒョンが加入した後も「永遠のマンネ(末っ子)」呼ばれている。
・キボム A型 アメリカに5年間いたので、英語が得意。俳優を主にして活動。
・キュヒョン A型 2006年に公式デビュー。慶煕大学の音楽科で勉強中。
みっきぃ・チェガンと同じ大学じゃない?
全員の活動以外にも、いろいろな組み合わせで活動していたり、
それぞれMC、俳優、バラエティ番組出演、ラジオDJなど、
多様なお仕事ぶりです。
エピソードもい~っぱい。
だけど、キリがないので割愛します。
そして、名前と顔が一致しないから、探すのが大変ですわ。
あれ、12人だ。誰がいないのかな。13人目のキュヒョンさんがいないのかな?
ごめんなさい。わかりません。
ウヒョクさんは上段の一番右ですね。
これが、どうやらウニョクさん。
ホントに仲良しなんだね。
ということで、
本当はどういう方なのか、写真だけではよく分からないですが、
今回のエピソードといい、その表情といい、
楽しい方のようですね。
類は友を呼ぶ感じだなぁというのが、私の直感です。
皆さんは、どう思いますかねぇ?
ウニョクさんの印象。
ウニョクさんについて詳しい方がいらしたら、
コメなど、くださいませ。