昨日、出張だったウチのダーリンが
お土産に買ってきてくれた、
「チーズケーキ かご盛り 白らら」
昨日は調子悪くてなんだか別腹じゃなくて、
せっかく買ってきてくれたのに申し訳なかったのだけれど、
食べれなかったんだなぁ。
で、
今日食べてみたら、!!!
これはチーズケーキというものなんですか?
私の知ってるチーズケーキとはちょっと、いやかなり違う。
レアともベイクドともちがう、別のもの。
ふわっとした生クリームみたいな食感で、
チーズというよりヨーグルトのような爽やかさ。
だけど、なんでカップに入れるんじゃなくて、
かご盛りにしたのかなぁ。
食べ終わったら、枝豆が似合いそうなかわいい「ざる」。
材料は、
生クリーム、ナチュラルチーズ、砂糖、生乳、卵、脱脂粉乳、
ゼラチン、寒天、食塩、酸味料、増粘多糖類、乳化剤(大豆由来)、
メタリン酸Na、環状オリゴ糖
だって。
こんなに入っているとは。
見たところ、真っ白だし、卵と表記するからには黄身は入ってる?
ゼラチンや寒天も感じないほどふわふわです。
でも、私のレポでは当てにならないかも。
食べ物の好き嫌いはほとんどないし、
グルメでもないので(笑)
「銀のぶどう」というのがお店の名前なんですかね。
もし興味があったら、おひとついかがですか?
大かご……1,050円(税込)ですよ。