最近のみっきぃの髪の長さは
私としては、好きじゃないな。
長すぎる。(私は男性の髪は短めが好き)
Forever Loveのときくらいが
なんとも言えず、色気があって好き。
TVXQの5人は、
ヘアスタイルを変えるとき
自分の意見は通ってるのかな。
たとえば短くしたくても
曲のコンセプトとか雰囲気によっては
できないかもしれないよね?
髪の色だってそう。
誰の意見がいちばん反映されるのか
気になるなぁ。
本人?
―― 一般人なら当然だよね。
メンバー?
―― バランスもあるしね。
事務所の社長?
―― 逆らえないかもね。
私は…
すごく思い切ったことをするほう…かな。
子供の頃は、長い髪にしていたくて
それが、なによりカッコイイと思っていて、
どんなに言われても、揃える程度すら切るのが嫌で、
一ミリも切ることなく伸ばしていたけど、
あるとき何がきっかけだったのか、
バッサリ40cmくらい切って大変身。
以来、人の驚く顔を見るのが面白くなっちゃった。
その後も、パーマかけたり、
カラーも最初は地味に入れてるうちに
変化に鈍感になって、
ブリーチはしてないけど、気がついたら
すごく明るい色(ほぼ金髪!)になってて。
親戚と一緒に撮った写真をみて
あまりの髪の色のちがいにビックリ。
そんな髪のまま、免許更新に行って
5年もその免許証持ってたときは
別人みたいで人に見せられなかったもん。
パスポートの写真がその時のだったら、
絶対止められてるわぁ。
ちょっと社会人としてはどうかなって思って、
少しおとなしめな色にしていったけど、
同じ色のカラーでも、繰り返し使っていると
だんだん明るくなっちゃうんだよね。
で、
みんながカラーをするのが当たり前になったころに
鏡をみていたら、肌が白くみえるのは濃い色だなって
思って、次は真っ黒に。
やることが極端なんだ。
こんなに思い切ったことができるのには
理由がある。
それは、
美容院にいかなくていいから。
もう何年も行ってない。
じゃあ、どうしてるのか?
それは、髪のことはぜ~んぶ
義理ママにお願いしているのだ。
パーマの薬剤とかヘアカラー剤は
自分で選んで買ってくるよ。
だけど、
私の髪質、髪の生え方(髪の毛の流れ)、
髪のくせ、髪の量、顔の形と私の好み。
すべて理解してもらった上で、
イメージを見てもらって、
カットしてもらったり、カラーを変えたり
パーマかけたり。
ものすごいゼイタクだ。
だって、専属のヘアスタイリストがいるのと
同じだよ。
めんどうくさがりな私でも簡単にセットできるように
カットしてくれたり、アレンジしてくれるんだ。
4月に「T」のコンサートに行った直後には
ヨンウンみたいな感じにしたいなって
思ったんだけど、そのときのヘアスタイルの
写真がなくて。
手元にあるヘアカタログで「これがいい!」
って思って切ってもらったら、
ベストフレンドの上野樹里ちゃんみたいな
感じになったんだ。あんなにキレイじゃないけど。
今は、昔のチェガンくらいの長さかな。
HUGのときくらいの。
しばらくは日焼けするから切らないかな。
切る前のユノの雰囲気にしてみるのもいいかな。
それとも、今のみっきぃくらいまで頑張って伸ばして
アンニュイな感じにしてみるか?
でも、顔の形が違うから似合わないかも。
飽きたら、その次はシアくらいにバッサリ切ってみようかな?