病気になる前は、

仕事に関しても、整理整頓なども含め、
自分に厳しく、そして、
最悪ですが、他人にも厳しかった(反省)。

意見なども、陰でコソコソ言うのではなく、しっかりと言うタイプだった。

そして、何よりも、

あまり人に弱いところを見せなかった。
失敗しても、そこでは弱音は見せず、家に持ち帰って、考えて、次には出来るようにしていた。
帰り、悔しくて車で泣いたこともあったかな。


最近、会社の、いつも心配してくれるひとに、わたしのタイプを、

言うことはしっかり言うよね、完璧にやるよね、バリバリ仕事するよねって言われた。
そういう風に見られていた。



でもね、


今は、みんなに弱いところを見せることが出来るんだ。泣いたり。
いまの会社に転職して7年目かな、になるけど、はじめてかな。
なんかね、楽だな、って思った。


辛いとき、
仲間が話を聞いてくれる、支えてくれる、助けてくれる。
ほんとに感謝しかない。


いまの会社に転職して、

朝早く行って、お昼時間削って、夜遅くまで、そして休日出勤して、仕事したり、代休もたまり、大変なことが多かった。
腰が徐々に悪化したのも、そのせいもあるかもしれない、後悔もある、、、


でも、
一生懸命に仕事をやってきて、他のひとを気にかけ、声を掛けたり、手伝ったりしてきて、本当に良かったなって、改めて思った。


だから、いま、話を聞いてくれる、支えてくれる、助けてくれる仲間がいるのかなとも思った。


以上、ひとりごととびだすピスケ2サッ