あかり、初めての運動会がありました。
お遊戯も踊りも一番上手だと聞いていたので楽しみにしていたけれど、
会場が体育館で、初めての雰囲気に拒否ってしまい、最初から最後までグズグズで見事に全滅。
まあ子どもあるあるかな。
彼女なりにその場に居ることを頑張った!笑
その時のメイちゃんの被り物。
↓家では楽しそうに付けるのも、子どもあるある。笑
やけにカニさんカニさん🦀とジェスチャーをしようとするので、
真面目にピースを仕込んでみると、いとも簡単にマスター。
嬉しそうです^^
そしてアンパンマンミュージアムにデビューしました!
横浜のみなとみらいです。
アンパンマン教の熱心な信者のあかりは
入口のオブジェから大興奮!
入場料が必要なところは入らなくても充分楽しい、と多方から聞いていたので、
思い切って全くお金を使わず楽しんでしまいました。
2時間。笑
本屋スペースだけで30分くらいずっと楽しんでました。
↓おもちゃのコーナーでもずーっと遊べる。
台風真っ只中で人が少ないから過ごしやすかったかな^^
500円のパズルだけ買って。
しかもそのパズルが家で大重宝!
アンパンマンミュージアム様、こんな客に恵みをありがとうございました!!
その後みなとみらいでタイ料理屋を見つけたのでランチです。
あかりのランチがフォーとカオマンガイと生春巻きetc...で680!
素敵すぎる。
私もこれがいい。と思った。
妊婦になってからよく鼻血が出る私は、
横浜のみなとみらいの真ん中で、鼻にティッシュを詰めて、念願のカオソーイをいただくのでした♡
そんな私はというと10月の終わり、
高校の同級生が仕事で上京とのことで、世田谷に住む友人宅へ★
熱い陸上部で青春を共にした戦友3人が、
私の結婚式以来(4年ぶり?)の再会です。
友人宅近くにある木梨サイクルのカフェにて☕️♡
ランチは子どもがいるので友人宅にて、
↓右はテイクアウトのおすすめタコライス♡
左はトムヤンクン!友人が、私が好きだろうと作ってくれてパクチーも沢山用意してくれた♡
嬉しいなー😊とっても美味しかった✨
もちろん話も尽きなくて、
気を遣わない本当に楽しい時間でした。
こういう時間は人生の宝物だなあ。
帰り間際には友人の子どもと仲良しになってあかりも楽しそうです。
手を繋いで可愛かったのでカメラを向けるとすかさずピース!
ピースって!初めてのことでちょっとビックリしたけど、
今までカメラを向けると人差し指を立ててたから、
彼女の中ではいつもこうしていたのかな^^
絵本とキッチンおままごとが大好き。
声を出して絵本を読むか、歌いながら何かをしています。
今まで結構テレビに頼ったりあかりが喜ぶからと見せていたけど、ちょっと控えようかと。
最近は朝テレビを付けなくなったし、夕方〜夜もほとんど見なくなりました。
せがまれたり、夕飯作りが進まないとやはり頼るけど📺
そして今時の10月といえばハロウィン!
親はめっきり無頓着で近所のママ友に全くついていけないけど、
保育園では勝手にやってくれているようです。
パーティーがあったようで、家でも楽しそうに着ていました^^
2歳も1ヶ月が過ぎました。
早いなあ!
母は只今妊娠8ヶ月!