14日。
海老名から四日市へ☆

静岡に入ると雪がー!

{72096118-C4CC-4E59-97D3-B51ADB63BA61}

積もってきたー!

{85EE1C87-DFF8-42B2-902F-3C874A33321E}

ここは長篠SAです。
長篠の合戦の陣があるところです。

{D8CB2AF8-7462-448D-8F9A-FE75D998030B}

あかり雪体験☃️❄️

{CC467FCC-D4C4-44C3-BECB-46ACC104E090}

結構限界で、手を繋がないと進めなくて怖がってたな^^

{FF9DE065-19C5-4794-AE69-CAFB049B5390}

でも雪には興味深々!

{71CECA9B-9B84-413B-B54D-7A2768B4FE47}

{BF06A032-A93A-4B3B-895B-BE8A8A28C9A2}

{D50C5EDC-4280-42E8-860E-C0808A6A05AC}


無事四日市に着くも、翌日はもっと凄ーいことに。

{444E159B-EB91-4AA7-98E7-518D842ACBAC}

旦那、パトロール中に可哀想な車発見。

{26AEF52F-6743-4C3B-834A-0F0A3F68C862}

こんな日にバスで京都へ向かう旦那。
大丈夫か!と思ったら、バス停までも、バスの運行もALL OKでした。

{25DA1991-8DC5-4F9C-9792-87109180A5D9}


スタットレスの威力に頼り、友人宅へ遊びに行くと、出来上がってる鎌倉が!
わーい♪

{B0623C5B-3CEC-45AF-B842-466EFED5E654}

鎌倉の中ってあったか〜い♪

{115034CC-3D52-4B12-9D4B-128734104178}

あかりはだいぶ怖がってます。

{C0D03099-A330-4316-95E7-E21762036A52}

久々に会う友達と、楽しい時間でした☆



さて、うちの子の賢い話です。

一生懸命紙に書き書きして
(こんなにものを書いたのは初めてです)
(ちゃんと紙に書いてるから関心)

鉛筆を元あったところ(本の間)に戻そうとしている場面です。

{48816B7A-E48A-44C0-B4E0-78E47855A97B}

うちの子天才やわあ〜!


最後にうちの子の面白ネタです。

持っていたお茶缶が股の間を逃げていって、固まるあかり。

{B79261C3-E6C3-478A-B360-6E6E445A2855}

笑わせてくれるぜ!