先週。



日曜日に車椅子のレースの打ち上げを横浜で過ごしたので

月曜日は有休をとって横浜でゆっくり過ごしました。

さすが都会。

Open☆Cafe-100704_2014~020002.jpg

クリスマスでもないのに夜は電飾です。


さすが都会。

コンビニでこんなものが売ってました。


Open☆Cafe-100705_0030~010001.jpg
ホーム編とアウェイ編


買いました。

(翌日のプレゼントとなる)




火曜日(例の翌日)は、毎度お世話になります

ユデリンズの社っ長さんのお誕生日パーティーでしたクラッカー

主役が主役なだけに、集まるメンバーも元気すぎです。


Open☆Cafe-100706_2035~010001.jpg
予想通り火がつくとプチボヤだったB.D.ケーキ



浴衣で美しく(?!)お祝いに参加させてもらい、

気の知れた仲間たちと、最初から最後までものすごく楽しい夜。



水曜日は、久しぶりに可愛い姪が家へやってきました。


Open☆Cafe-100707_0741~020001.jpg

可愛すぎます。




木曜日は、篆刻教室で仲間のおじいさんから暑中見舞いをいただき、

お返事を送らないと と焦りいの・・・。




金曜日は会社の会議で豊橋市まで行って来ました。

豊橋の支店の方たちが温かく迎えてくれて、アフターに街中で懇親会。

楽しすぎたのか、店が良すぎたのか、

あの時のモツ鍋の味は一生忘れません。

Open☆Cafe-100709_2210~010001.jpg

そして帰りは数年ぶりに乗る新幹線。

金銭的に夜行バス派のため、久々すぎてテンションがかなりあがり。



そんな次の日の早朝から二日酔いで挑むは

会社の仲間内でシーズンに一度開催するアクティブクラブ。


ウェイクボード in 長良川!


晴れすぎて楽しすぎました。

Open☆Cafe-100710_1030~010001.jpg

船を運転してくれたのは知る人ぞ知るモモどん。

おかげでバーベキューやらトランポリンやら一日中楽しませてもらいました。



とはいえその日の夜は高校の仲間とプチ同窓会。

とはいえ一度家に戻るとプチ同窓会に間に合いません。

ってことで、そのままタンクトップとショーパンで日焼けで真っ赤すぎる足を出し

週末の街中へくりだしてきました。

さすがに恥ずかしかったけど、ものすごく楽しかったからいいんです。




私なりに楽しくハレンチな(?!)一週間でした。


今週もがんばるぞー!!!