本日スノボから帰って来て、そのテンションで板をワックス掛けし、
ワックスのムラムラを自分ではどうしようも出来なくなってしまい、結構後悔している
どうも、ERIです。
会社内の気の知れた仲間で結成された『アクティブクラブ』
その名のとおり「アクティブにいこう(*^ー^)ノ!」がモットーで
夏はマリンスポーツ・冬はスノボまたはスキーをするのが目的。
第一回目の去年の夏は、琵琶湖でウェイクボード&バナナボート。アフターにBBQ。
第二回目の今年の冬は、一泊二日で岐阜の「ひるがの高原スキー場」に行って来ました!
結婚をして子どももいると、友人と外に遊びに行くのが少なくなった男性たちにとって
この「アクティブクラブ」は、外で遊びに行ける貴重な機会。
そして、独身女子にとっては遊びに行けて単純に楽しい。
職場仲間ということもあり、全員が全員を尊重しているという
素晴らしく居心地の良い仲間です。
う~ん!楽しい!!
昨日の夜はひるがのの近くにある「牧歌の里温泉」へ。
そこで夕食を食べましたが、生まれて初めて目にしたものが・・・
いちごです。
しかも漬物です。
勇気を振り絞ってひと口いきましたが、食感はたくあん、風味はいちご。
よくぞ作りましたね。
まずいわけではないけれど、「・・・」。
そして旅館の壁で見つけた油絵。
この絵画、テールランプがまるで光っていますね。
ちょっと感動。すごいなあと思って目にとまり、
友人JIMが、まるで光っている油絵を描いたのを見せてくれたのを思い出し、思わず写メ写メ。
そして夜中まで、大人の修学旅行のごとく部屋飲みで、体を張ったアホなゲーム三昧。
普段職場で大きなストレスを抱えて大変そうな人たちが無邪気に楽しんでいる様子は、
なかなか美しい光景でした。
VIVA!アクティブクラブ!!