一昨日の夜、友だちのバンドのライブでした。
この人たちのバンドが大好きで、心地良い音で心地よく歌ってくれる。
そんなモノポリーズはまさに私の心の味方。
オーセンティック歌謡スカ。
友だちじゃなくても聴きに通うだろうな。
歌い手の子(同い年)がまた可愛いんだ。
年下でもなく年上でもなく、同級生の飛躍っていい刺激を受けますね。
そしてもうひと方。
何年ぶりかにやっと聴けた。Swingin'LittleCrocodiles氏。ロックです。
楽しませてくれるおじちゃん大好きです。ペンペン。
他にも大道芸人風民俗音楽ミュージシャンがいたり、
この日のライブは心をうまい具合にわしづかみされっぱなしだったな。
さて、日付は変わり昨日の話です。(今日の日記は長なるよ)
用事があって、午後の仕事を休んでやったぜ!(今日の日記はハイテンションよ)
まず、ランチで愛しのちゃんこ屋FUJIYAMA へ。
売り切れで『CLOSE』となっていたのに無理して入れてもらいランチをさせてもらう。
今日の私はラッキーガール。
そして車で岐阜へ向う。
道中に、先日車椅子伊藤さんが取材をうけたというラジオ番組がうまい具合に流れ、
あまりにも格好いい伊藤さんのコメントに、シビれながらのドライブ。
さらに稲沢市の友だちの宅へ寄り、ペットの亀と遊ぶ。
リアル亀にやや興奮。
その友だちを乗せて岐阜へGO!
そうです「東京スカパラダイスオーケストラ」のライブです。
大学時代からその友だちが愛していたバンド。
そしてそのライブで昨夜私も満たされてきたわけで
どれぐらい楽しかったかというと、
①私がはっきりと「きゃー」と言っていた。
②隣の席のお姉さんの横柄なはしゃぎっぷりにイラッとしていたのに、
お目当ての曲がきたら、はしゃぎすぎた私は横柄にお姉さんに迫っていた。
(漫画のように途中「はっ」と気付く)
③気付いたら靴を脱いでいた。
以上3点、私にとって全てまれなことです。
なにかがスコーンと抜けた充実感。
今日から私、がんばります。
それにしても、ふみおー。ライブCMに出ておいてなぜ岐阜に来なかった。