2024/2/9フォーク歌声 | マイ音楽・まゆみのピアチェレ日記

マイ音楽・まゆみのピアチェレ日記

音楽教室を主宰しながら、歌声や、伴奏などで色々な所に行くまゆみさんが、行く先々での出来事、
亡くなった母の事、実家の事、日常の出来事などを綴ります。

こんにちはチョコ

昨日はフォーク歌声
『ふぉ~く& 素敵な歌』
でした。

このところ、こちらの歌声も、参加する
お客様が増えています。

以前の歌声から、よく歌った歌
「潮騒の歌」
「悲しくてやりきれない」


『今日は酒飲み🍶の歌が多いなぁ…』
と誰かが呟いた…
「酒と涙と男と女」
「時代 おくれ」


 最近、よくリクエストが来る
「洛陽」
「夢をあきらめないで」

『気に入ったので覚えたい』とのリクエストで…?うさぎ
「ケメ子の歌」

戦争をおこしたくない気持ちを歌った
「戦争は知らない」
「アンジェラスの鐘」
など …

面白い歌も、多いのですが、難しい歌も多い…
「杏奈」は、歌える人が少なかったです。

せっかく来てくれた方達が、楽しいのが一番ですが…知らない歌ばかりだと、来なくなってしまうかも!

「恋に落ちて」は、昔、流行った歌なので、殆どの方が聞き覚えていたのですが、
2番になって英語が出てきたら…ぱたっと歌が…
「 ……凝視
英語が縦書きで、、余計に読みづらかったみたいです~笑ううさぎ


そして昨日は、休憩時間も短縮されて…
いつもより余計にたくさん歌った 気がします…汗うさぎ

せめて、第三部は時間通りに終わって、電車の時間に間に合うように…
みんなでお願いしましょ~💦

 昨夜、指揮者の小澤征爾さんの訃報が報道されました。
先日、テレビで見た、サイトウ・キネン・オーケストラで、ジョン・ウイリアムズさんが指揮をした演奏の最後に、小澤さんが車椅子で登場しました。もう、殆ど動けずに、でも手を振って…
『ああ、こんな風になってしまって…』
とショックでしたが…
情熱的で多くの後継者を育て、人間的にも愛されていた、お人柄と聞きました。
虹の向こうの世界でも、きっと…ブルー音符

ご冥福をお祈りいたします

今日は、『シングリラ・玉川学園前』です。
私も生きている限り
 出来る事に全力投球!


そして…
今日が良い日になりますようにスター