a-nation stadium fes. (2014/08/31) | TAあゆ好きのあゆバカ日記

TAあゆ好きのあゆバカ日記

TAあゆ好き(某所では旗振り緑サポ)のブログです。

どうも、あゆ好き2号です。


昨日ですが、味スタでのa-nation stadium fes. powered by inゼリー(16:00開演@味スタ)のこと書きます。


7:20に久喜市の自宅を出て、湘南新宿ライン横須賀線直通→京王線のルートで飛田給へ。新宿で京王線に乗り換えて、特急に乗車。この時間帯は飛田給通過なので、調布で各停に乗り換え。

9:20頃飛田給駅に到着。

味スタへ向かう。

味スタに到着した直後、ハルさんに会う。グッズ購入するために。

前のほうに岐阜のK君がいた。名古屋組のHirokoさんの姿も。

グッズ購入するために早く会場入りするのが、まさに”鉄則”。
到着

10時ごろ列移動。

ayuのグッズ購入する方や、リゾートエリアに行かれる方などと別れる。

グッズやリゾートエリアはビジターサポ待機列付近にあるのだ。
10時半ごろグッズ販売開始。




前日までayuのグッズ売り切れ続出したので、早めに味スタ入りしたのだ。

今回購入したグッズは、シャツなど。

ハルさんとパチンココーナーに行く。



すごい列なんだ。これは秋にパチンコが出るので。まぁ私はパチやりませんが。くぅちゃんのパチンコもあった。

パチンコにチャレンジしてみた。



5分の時間制限でした。ちなみにくぅちゃんが10分。

そのあと、ファンクラブブースへ行ってみた。



その後、ハルさんの知り合いの方と合流し、別れた。

Facebookで友達になっている、顔見知りのI夫妻に会った。そのあと、適当に巡回。




巡回してるうちにのりおん夫妻に会った。「岐阜のK君が新宿のホテルに戻った」とLINEがあったのだ。

さらに、まりこさんやアクセス君や浜崎共和国の総代H氏らに会う。H氏は最近入籍したそうで。喫煙所でえろさんにも会った。

代表戦時旗振り隊メンバーのO氏はいませんでした(昨年フード関係のスタッフで来ていましたけど)。探しましたけど。さらに、りりかるさんに声かけられました。あとヨッシーさんも。

イグル氷菓のアイス食べてみました。



今回食べたのがイチゴ味。

PSツアー代々木公演に続いて、「ayumi hamasaki × VANSスリッポン」も見学。

ダンサーズ(KAZUMA・2-YAN・スバ様だったかな)のサインも。

リゾートエリアで氷結買うとしたときに、リストバンドつけられました。

20歳以上でアルコール飲む際のものです。

14時過ぎに入場する。

入場時に光るうちわ受け取る。

あと、出入りできるリストバンドも受け取る。

今回の座席はアリーナ席D13-4です。目の前が柵で。出入りするのに邪魔。

荷物置いたところで再びリゾートエリアへ。



リゾートエリアではDJ TORAと2-YANのステージ見るために。

Team Aの関係者であるK氏とライオンハートさんに会う。

DJ TORAと2-YANのステージはayuの楽曲使ったDJを行う。DJ TORAは初めて見る。TRFやAAAの楽曲も使っていた。

このステージの時、ZINさんが覗き込んでいた。ステージには出ませんでしたが。30分強のステージ見た後、スタジアムへ戻る。

アクトダンサーの時TRFのSAMさんやCHIHARUさんが見守っていた。かなり真剣でしたけど。

16:25過ぎにライブ開始!!

順番は、SHOOTING ACT除き、AAA→m-flo→INFINITE→SUPER JUNIOR DONCHAE&EUNHYUK→TRF→ayu。


アーテスト別の感想ですが、AAAの出番は座って見る。そのころでしょうか、のりさんから電話があった。m-floは盛り上がっていました。INFINITEは韓流アーティストで黄色い声援が。夕食タイムに充てた。喫煙所とその付近で、G-ARI君・saraさん・某一番さん・こしちゃんに会う。後半に入り、SUPER JUNIOR DONCHAE&EUNHYUKの出番では同じく韓流アーティストなので、黄色い声援が凄かった。この出番が終わると、帰りだし始めた。TRF始まる前に、機材トラブルが発生し、中断する。場内放送が流れた。TRFの出番では、DJ KOOが「待たせたな!」と。ベテランの貫録を見せた。「EZ DO DANCE」など披露。ファンの声援が屋根伝わってよく響いた。そして、最後はayuの出番です!!セトリは以下の通り。

オープニングではパフォーマーチームがHLsツアーのオープニングの衣装(?)思わせた。

ayuが登場して、「Step you」から。続いては「XOXO」です。
DSC_0011.jpg
9月1日付の日刊スポーツから


fairyland」「BLUE BIRD」と続きます。続いては「Love song」です。この曲終わると、ayuとダンサーズが場内一周に入ります。「Greatful days~AUDIENCE~evolution~Boys & Girls」です。このシーンはayuが浴衣に。ホーム側ゴール裏にあるアストロビジョンでその場内一周してるシーン映します。

ホーム側ゴール裏席なだれ込んできた。場内一周終えたところで、「Lelio」です。この曲からDJ TORAが登場する。ayuのステージ初共演といってもいいでしょう。続いては「You&Me」です。この曲では定番と化しています。味スタの芝生木端微塵(?)にしたくらいジャンプした。最後は「July 1st」で終了。花火打ち上げていた。



赤字は実際のセトリです

(mixiニュース@モデルプレスから参考にしました)


終了後規制退場にかかり、しばらく待たされる。味スタ脱出する。

脱出する前にかずみさん夫妻に会った。

バックスタンドから出たので、ホームチームサポのシート貼場経由で飛田給駅へ向かう。





去年に続き、京王バスの旧塗装バスが味スタへ来ていました。


ホームチームサポシート貼場(出待ちエリア)でたっつんに会い、挨拶した。


飛田給駅に入ったら、特急が混雑のため、後続の快速で新宿へ向かう。

新宿まで快速に乗車する。特急に抜かれずに。その快速は本来はつつじヶ丘止まり。臨時に延長された。

飛田給から、京王線→湘南新宿ライン宇都宮線直通のルートで久喜へ。湘南新宿ライン宇都宮線直通乗車したときにグリーン車にした。

0時前に帰宅した。