何から話せばいいのか。。。。
悲しいくらい惨めな思いをした今の保育園から出て行きたくなったので
来年度は違う保育園を第1希望として、市役所に出してました。
で
今日の夕方、市役所から電話があり
第1希望の保育園に息子の入る隙間がないとのことでした。
娘は定員的に大丈夫だけど、息子が入るであろうクラスには余裕がないとの連絡でした。
だから、このまま行くと、娘と息子が別々の保育園になってしまう。
そして、最悪なことを予想すると、息子だけが待機児童になってしまうということでした。
だけど、娘も息子も今の保育園でも良ければ、受け入れ可能という連絡でした。
はぁ
私は働かなくちゃいけないし、仕事好きだし…、選択肢がない。
「わかりました。今の保育園で2人を進級させます」って答えました。
息子が途方にくれるのも、2人が別々の保育園になるのも、望んでません。
これしかありませんでした。
日本ではあちらこちらで、待機児童が深刻で、受け入れ可能な保育園があるだけで超幸せものだと分かっておりますが、、、、、
恐縮ですが、嬉しさが…湧き出てきません。
またあそこで耐えるのかと、、、
また、惨めな思いをして、差別されて、バカにされた日々を送るのかと、不安や怖さしかありません。
で
正式な通知が来るのは来月なんですが
転園したい理由を知ってか知らずか、色々案じていただいたのかな…市役所の方からの連絡でした。