その1。一人の時間
その2。ケーキ
その3。こども
その4。ばあちゃん
その5。大人の男の人
その6。旦那の無愛想
こんなもんでしょーか。
辛いものはこどもの頃から好きでしたが、ませたクソガキ風な私はケーキだとか甘いものを好まず、誕生日ケーキもようかんもいらないこどもでした。
でも、3年ぐらい前に結婚祝いにケーキをもらったんですが、まぁうまいのなんのって!
それから、ちょっとだけ大丈夫になりました。
大人の男の人も、兄が原因だったり…生理的に無理があって関わらないようにしてきました。
子どもに関しては大嫌いでしたが、初めて妊娠を経験した3年前にクルリンと感覚が変わりまして、近寄られたらやんわり接することができるようになりました。
死産の経験が邪魔して、自分からはなかなかいけませんがだいぶ大丈夫になりました。
そんなこんなの28歳を過ごしていますが、どうしてもダメなものが

それは
刺身・レバー・オクラです。
体にはイイばかりなのに残念です

Android携帯からの投稿