いつからだろう… | *七転び八起きなブログ*

*七転び八起きなブログ*

発達障害のある一姫二太郎の年子のお母さんです!3人の天使ママでもあります(^^)

2020年8月より義母と完全同居。
だがしかし、訳わからないので即サヨナラ。

旦那とはどうなることやら。

一姫二太郎と、とりあえず笑って生きていたい‼️

主人のいる週末が苦しく思うようになったのは。






一人でいるときの寂しさより、誰かといるときに感じる孤独の方が心が痛いと言ってます。





週末…。





というか日曜日。





主人は夜まで平気で寝ます。





毎日毎日、夜中の帰りだし寝だめしたい思いもわかりますが






だから言わないように言わないようにしてきましたが





最近の私は『ただの同居人状態です』






栄養ドリンク買い忘れて嫌な顔されて





『ごめん、寝坊した。弁当ない』って言うと嫌な顔されて






『桜満開らしいよ。ちょっとでいいから桜見に行きたい』って言うと嫌な顔されて





洗濯し忘れて嫌な顔されて





かまってほしくて近づいて嫌な顔されて





そんな毎日です。






笑顔で『いいよ』っていう余裕がないんでしょうね。





でも、





私だって一日中家にいるわけじゃないんだから





家事を完璧には出来ないし





寝坊だってしたいし





四季のある日本にいるんだから一緒に桜だって見に行きたい。





そんなに嫌な顔されなきゃいけないぐらい贅沢言ってるでしょうか。





本当なら、毎週でも一緒にどこか行きたいです。





私は基本的に出たがりな人間なんで、お金使うとか使わないとかは置いといても





ドライブとか…出ていきたいです。






もう何週間も我慢してて…




久しぶりに『桜見に行きたい』って言っただけなのに





あんなに嫌な顔されるなんて思いもしませんでした。





前は『いいねぇ。行こうか』って言ってくれてたのに





勤務時間が悪くなってから





本当に家庭環境が悪くなりました。





会社を続けると決めた以上





まだまだ、こんな週末が続くんでしょう。





でも






苦しいです。





きっと明日も






夜まで寝て終わります。