心労(´・ω・`) | *七転び八起きなブログ*

*七転び八起きなブログ*

発達障害のある一姫二太郎の年子のお母さんです!3人の天使ママでもあります(^^)

2020年8月より義母と完全同居。
だがしかし、訳わからないので即サヨナラ。

旦那とはどうなることやら。

一姫二太郎と、とりあえず笑って生きていたい‼️

今日の出来事ですシラー汗





主人と義母の家に行きました車DASH!





行く前から様子がおかしかったんです。何となく1人で行きたいような言いぶりでした汗





なんだか怪しく思い、余計に『付いていこう!』って思い付いて行ったまではいいんですが…。





義母と私が話してる間もずーっとビール片手に携帯をピコピコさせる主人しょぼん





すると突然立ち上がった主人が一言。






『友達とカラオケ行くから送って!!』って。





『はぁ目!?』って思いましたむかっ





『誰!?』と聞くと男友達の名前が挙がりました。





義母は『あら~行っておいでニコニコ』みたいな言い方でした汗





でも私には笑顔で送迎する気持ちなんてあるわけ無くて、カラオケ屋さんまで無表情+無言で送り届けました車DASH!





するとカラオケ屋さんの入り口に男の人たちがこっちを見てました目パー





『あ!来てる!!』と言う主人。





車を降りる前に『ごめんね』って言って車から出て行きました汗





この人は何に対して謝ってるんでしょうしょぼん





カラオケ屋さんまで遅らせた事!?





カラオケに行く事自体!?





前触れもなく突然言い出した事!?





どう言えばいいか分からないけど、心がギューッてなりましたしょぼん





一言も話したくないぐらい心が苦しくなりましたしょぼん





カラオケ行く前に、義母の家に行く前に話が出てたのなら『今夜カラオケ行くかもしれない』ってだけでいいから言っといてほしかった。





2人で晩御飯食べるって当たり前のように思ってた私は、急に独りぼっちですしょぼん汗





『月曜日の夜はハンバーグ作るから!!』って主人が言い出したのにシラーむかっ





…真に受けて楽しみにしてたのにしょぼん



















基本的に大人しめな主人ではありますが、連休中も会話は少なかった気がしますしょぼん汗





平日は帰りが真夜中だからと休みの日はゆっくりさせようかと思ってましたが…。





一緒にいても心は寂しい連休でしたしょぼん





買い物に2人で出かけたりもしましたが…何となく心は寂しくて、会話はあまり弾まず、笑顔も少ない私でしたしょぼん汗





笑顔が少ない主人を見ると『笑ってほしい』と強く思うので、あれやこれや話すんですが…素っ気ない返事で会話が終わっちゃったり…





どんなに私がにこにこしてても…笑っててほしいという願いが叶う確率の低さに心が痛みましたしょぼん





それで散々土日は心が弱ってたので、月曜日の今日…急に居なくなられて、もう心労はたまりっぱなしですしょぼん





なのに心がキツすぎて、気持ちがいえなくて…





自分の気持ちは言った方がいいのを頭ではわかってるのに言えなくて…





伝えきれない思いが溜まる一方で辛くてたまりませんしょぼんあせるあせる





近いうちに言えたら良いんですが、イチイチ嫌な顔されるので…言ってる最中も息苦しくなりますしょぼん





基本的には優しい人だと思いますが、言えた時はスーッとなれるんですが…






一度言えなくなるとずーっと溜まっちゃうのが時々あって、かなりストレスですハートブレイク





仕事し始めたら、少しはかわるでしょうか。






今は気持ちが主人だけに一直線になってるし、他に気晴らしもなくて、だから余計にすぐモヤモヤしちゃうんだと思いますしょぼんパー





仕事することで気分転換になりますようにショック!





人と接することで視野を広げる事ができますようにしょぼんパー





今はただ、小さいことが積み重なって苦しくてたまりません。