*我が家の地デジ* | *七転び八起きなブログ*

*七転び八起きなブログ*

発達障害のある一姫二太郎の年子のお母さんです!3人の天使ママでもあります(^^)

2020年8月より義母と完全同居。
だがしかし、訳わからないので即サヨナラ。

旦那とはどうなることやら。

一姫二太郎と、とりあえず笑って生きていたい‼️

昨日世の中が『地デジ』になりましたねキラキラテレビキラキラ



でも我が家のテレビは間に合わず映ってませんしょぼん



仕方ないので今日は朝からDVD鑑賞ですパー



!!!!!!



今日の夕方に一足遅くなりましたがテレビが届きますテレビキラキラ音符



22日注文で25日に届くなんて迅速な対応が魅力的ニコニコキラキラ



でも設置は頼んでいません汗
設置だけで手数料9000円とか言われまして、こちらも迅速に『設置は結構ですしょぼんパー』って言いました汗汗汗汗



じゃあどうする私目!?あせるあせるあせる
『そうだ!!あの人に頼もう!!』ってことで兄に電話電話音符



学生時代に長い間電気屋さんでバイトしてくれてたおかげで、家電の設置はパパッとしてくれると実家から聞いてますニコニコキラキラキラキラ



でOKをいただきチョキ
お礼はマクドナルドに決定音符



『兄よ!!何て財布に優しいのニコニコ妹は嬉しいですチューリップ赤』って事で、今夜設定をお願いしましたクローバー



ちなみにテレビですが…
ジャ○ネットさんに頼みましたテレビキラキラ



ヤマダ電機やベスト電器も検討しましたが、『これ!!』と思ったものが『8月下旬入荷』『入荷は9月になります』とか『現品限り』とか書かれてありしょぼん



ジャ○ネットで調べたら『いつでもOKよ!!』みたいに書かれてあったので決めましたニコニコ音符



何でもそうですが、新しい家電や家具、通販が届くときって嬉しいですチューリップ赤ニコニコチューリップ赤



ジャ○ネットさんとか注文されたことありますか目!?



時々、ジャ○ネットに対する色んな意見を聞いてきましたが…今回のテレビも何かの縁ですよねテレビキラキラ



そしてメーカーは『T○SHIBAキラキラ』の『レ○ザ』テレビキラキラ



テレビ選びは主人に任せましたニコニコクローバー電気屋さんで画質や大きさをあれやこれやと見比べて決定したみたいですチューリップ赤



これまでのテレビはお恥ずかしいですが『学生の一人暮らし』がテーマのような小さなテレビでしたガーン



地デジにするときに大きくしようと話していたのでやっとやっと『一人暮らしサイズ』から抜け出せますガーン




音符早くこいこい音符テ・レ・ビ~ニコニコキラキラ