

洗濯物の乾きがイマイチな事以外は問題なく過ごしてます

さて昨夜

実はお腹の張りが最近頻繁すぎたり体がだるかったりで夜ご飯作って横になってました

いつものように携帯がなり『仕事終わったから今から帰るから~
』の電話


調子悪くて横になってると伝えて電話を切ったんです

すると主人がいつもは買わないようなお菓子とか買って帰ってきました

しかも変に元気



何か良いことがあったのか

何か謝る事があったのか

分かりませんが何だか元気
ご飯を一緒に食べて
テレビを一緒に見て
ふつうの夜を過ごし布団へ

すると急にテンション下がりまして

『今仕事しんどいんだ
毎日毎日精神的にキツくて…正直辞めたい』って言い出したのです


元気出さなきゃって
私に心配かけないようにって
ずーっと抱えてたみたいです

『辞めたい』って聞いたの初めてでしたし、一言一言が気持ちのこもった重みのある言葉でした。
返す言葉もないほど『苦しい』って伝わってきました

何も言わずギューって抱きしめて、ヨシヨシって頭をなでました。
疲れてるみたいでいつの間にか寝てくれましたが、私の方は心配すぎて眠れません。
というか反省しなきゃ
私の頭は『ベビ子ベビ子
』ってなってました
体調悪かったり、出産準備だったり…娘のことばっかりになってた



夫婦2人の時間も後少しだって言ってるくせに、主人の事を考え切れてなかったです。
今日も『行ってきまーす』って出ていく姿は寂しいものを感じました。
きっといつも『仕事苦しい』ってオーラを出してくれてたんでしょうね。何も気付かず『行ってらっしゃい
』ってただ送り出してた自分が情けないやら歯がゆいやら

主人は、私を心配かけまいと一生懸命やってくれてるのに…家族の為に仕事頑張ってくれてるのに…ちゃんと見てなかった自分を反省しました。