お母さん!?② | *七転び八起きなブログ*

*七転び八起きなブログ*

発達障害のある一姫二太郎の年子のお母さんです!3人の天使ママでもあります(^^)

2020年8月より義母と完全同居。
だがしかし、訳わからないので即サヨナラ。

旦那とはどうなることやら。

一姫二太郎と、とりあえず笑って生きていたい‼️

昨日の母からのメールが気になってまたまた実家に帰ってきました車DASH!あせる



母が居たので『昨日何かあった目!?』といつもより優しいトーンで尋ねる私…ニコニコ



すると母は『何もないパー!!ただね~~~ガーン婆ちゃんの介護も、家事も忘れて一日でいいからどっか行きたいなぁ~って思ってしょぼんダウンダウンダウンダウンダウン』との事。



私の祖母はまったく動かない体になり、ずーっと母が世話をすることになりまして…



父がそれを当たり前だと思ってるみたいで『あ~しろ!こ~しろ!』と口ばっかりの父にもヒドく傷ついていたみたいでしたしょぼん



『親の面倒みてくれて助かってる』とか
『ありがとう』じゃなくても言い方があると思うんですが



それ以前に父は『姑の面倒は嫁が見て当たり前』と思ってるみたいで感謝なんて無いんじゃないかと私が見ても思うほどですしょぼんあせる



母がかわいそうダウンしょぼんダウンしょぼんダウンしょぼん



母の話を聞いてそれしか思いませんでした汗



『何とかなるニコニコパー』といつも気丈に振る舞う母が『苦しい~~しょぼん』って顔をするんですしょぼんダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン



どこかに連れ出してあげたい車DASH!音符私が強引に誘った感じを父にフルにアピールして、一日でも半日でも母をどっかに連れて行ってあげたいと思いました目キラキラ



でも…どっか連れていける体調がまだ無くてしょぼんおなか張るし、時々痛むし…どうしようガーンあせる



無理してどっか連れてっても、私が耐えきれなくなって『うぅぅ゛~ショック!』ってなると逆に気を使わせますし…どうしようガーンあせる



今出来ることは『話を聞く目耳』しか無いみたいで…しょぼん



役立たずな娘ですダウンダウンダウンダウンダウンダウン