
胎動もいい感じ

動悸もあまりなく

あと2ヶ月ちょっとの『一心同体』を感じております


昨日の夜、主人とベビ子の名前を考えてました



『もぉ嫌だ



以前に一度決まりかけたんですが、軽く他に考え出してたら、一度決まりかけた名前が却下されちゃって…振り出しに戻った始末です


そんな我が家は、妊娠5ヶ月に入った頃からベビ子の名前を考え出したんですが…
なぜか、ずーっと自分の旧姓にも合うかな~って考えちゃったりしてるんです

生まれる前から母として『なっとらんですなぁ~


主人もそれは知ってます

『なんで






言いました

『3人なら


この3人って私達夫婦とベビ子で3人です

近い将来、義母と同居する現実に向き合い切れてない私に、主人は…義母と私は仲良くするはずという理想を強く描いています

今のところ、まだ『仲良くできるのか



『仲良くしなきゃなぁ~』と思いますが『絶対仲良くする




主人とは他人ですが『好き




義母は『他人』なんです

ただ『好きな人の母親』なんです

主人を産んで育ててくれた人だから大事にしなきゃいけない

でも『お義母さん好き





まだまだ全然付き合いが無いのでハッキリ言えませんが
同居したいから同居するんじゃない



主人がどうでもいい人なら、同居確定の人と結婚してないし

同居話で主人ともめたりした時の私の主張はコレだけです

『あなたが好きだから同居する





冷たい嫁ですよね

でも他人とずーっと住む以上、きれい事は言ってられません
