どうなる我が家!? | *七転び八起きなブログ*

*七転び八起きなブログ*

発達障害のある一姫二太郎の年子のお母さんです!3人の天使ママでもあります(^^)

2020年8月より義母と完全同居。
だがしかし、訳わからないので即サヨナラ。

旦那とはどうなることやら。

一姫二太郎と、とりあえず笑って生きていたい‼️

ベビ子が29wに入りましたニコニコ
胎動もいい感じグッド!
動悸もあまりなくグッド!
あと2ヶ月ちょっとの『一心同体』を感じておりますニコニコチューリップ赤



昨日の夜、主人とベビ子の名前を考えてました!!でも何とな~く意見がズレるんですガーン汗
『もぉ嫌だショック!』ってなりつつありましたが、ベビ子が一生背負う名前ですから気長に『これだ!』を見つけていけたらと思いますガーンクローバー



以前に一度決まりかけたんですが、軽く他に考え出してたら、一度決まりかけた名前が却下されちゃって…振り出しに戻った始末ですシラー汗



そんな我が家は、妊娠5ヶ月に入った頃からベビ子の名前を考え出したんですが…



なぜか、ずーっと自分の旧姓にも合うかな~って考えちゃったりしてるんですガーン
生まれる前から母として『なっとらんですなぁ~ショック!あせる



主人もそれは知ってますガーン
『なんで目!?離婚すると!?』って聞かれたので『分かんないニコニコたぶんしない!!親子3人なら離婚しないんじゃない!?』って
言いましたパー



『3人なら!!』っていう言葉をワザと挟んでやりましたDASH!
この3人って私達夫婦とベビ子で3人です音符



近い将来、義母と同居する現実に向き合い切れてない私に、主人は…義母と私は仲良くするはずという理想を強く描いていますキラキラ



今のところ、まだ『仲良くできるのか目!?』と不安満開のわたしですガーン



『仲良くしなきゃなぁ~』と思いますが『絶対仲良くするグッド!大丈夫!!』とは口が滑ってもいえませんしょぼんあせる



主人とは他人ですが『好きニコニコラブラブ』って思うからやっていけてますパーそこを強く主張したい!!



義母は『他人』なんですあせる
ただ『好きな人の母親』なんです目



主人を産んで育ててくれた人だから大事にしなきゃいけない!!



でも『お義母さん好きニコニコ!!』とはなれない汗『主人の理想の仲良し親子』には他人の私にはなれない気がして仕方ありませんガーンあせる



まだまだ全然付き合いが無いのでハッキリ言えませんが



同居したいから同居するんじゃない!!『主人が好きで結婚した以上、嫁として同居しなきゃいけないなら、するしかないからしますパー』ぐらいの勢いですショック!



主人がどうでもいい人なら、同居確定の人と結婚してないしあせる



同居話で主人ともめたりした時の私の主張はコレだけです!!
『あなたが好きだから同居する!!しなくていいならしたくない!!でもせっかくするなら、協調性で頑張りますパーただ…あなたが母親の味方についた時、次の日私はそこに居ない!!』ってニコニコ



冷たい嫁ですよねガーン
でも他人とずーっと住む以上、きれい事は言ってられませんしょぼん