祖母の介護( ̄□ ̄;)!! | *七転び八起きなブログ*

*七転び八起きなブログ*

発達障害のある一姫二太郎の年子のお母さんです!3人の天使ママでもあります(^^)

2020年8月より義母と完全同居。
だがしかし、訳わからないので即サヨナラ。

旦那とはどうなることやら。

一姫二太郎と、とりあえず笑って生きていたい‼️

実家の祖母の介護の話し合いで母と老人ホームに行ってきました車DASH!



一年前ピンシャンしてた祖母が9月に軽~い脳梗塞で入院。
11月には退院したけど介護1あせるその後ドンドン悪くなり、だんだん動かなくなり…3月の申請で介護3になりましたしょぼん汗



二カ所のデイサービスに通ってますが、片方から『これ以上悪化したらうちじゃ手に負えないショック!』と言われました目あせる



母が完全介護するのは無理なので、片方だけでもデイサービスに通わせたいみたいでしたガーン汗



母は家計のために仕事を増やす!って言ってたんですが、祖母の娘から『働かないで面倒見てよ!』って言われたらしいのですシラー



オムツだって高いし、デイサービスはタダじゃないし『簡単に言うなー!!プンプン』ってのが母の心境だと言いますガーンDASH!



祖母の娘たちは
長女が片道20分の距離家
次女が片道5分の距離家
三女が片道90分の距離家
長男は私の父で…
次男が片道6時間の所に住んでます車DASH!



それなのに…全然来ないプンプンパンチ!



次男さんは仕方ない目パー
盆・正月・GWは来てくれますし、お金の支援もしてくれようと言ってくれますニコニコ



それに比べて娘たちむかっ
たまーにきて、あーだ!こーだ!って文句は言うくせに、母に対して『介護ありがとう』『面倒見てもらってごめんね』っていうのが全くありませんしょぼん



母一人で仕事して家事して介護して…あちこちが中途半端になっちゃっても仕方ないのに、ほころびを見つけてチクチク言ってくるんですプンプン爆弾むかっ



あ~イライラするショック!あせる



私は母の様子見ながら家事手伝ったり、話聞いたりしてますが…母は『大丈夫×2ニコニコパー』って自分に言い聞かせながら優しく祖母に対応するんです晴れ



小姑たちからグチグチ言われても祖母に八つ当たりせず、散々嫁いびりされただろうに優しく介護してる母を見ると、心がギューッとなりますしょぼん



私は一身上の都合で祖母が大嫌いですが、母が楽になるなら妊婦なりに出来ることはしていこうかな~って考えていますパー音符