はろう
昨夜のDinner Cruiseの振り返りをします
何年か前に、シンフォニーという船に乗りました。
浜松町界隈から出てるやつ。
それがすっごいよかったもんだから、
出産前にもう度乗りましょう
と。
でも、初めてが好きな私のために、
度も行ったことないとこにしようと、
パパたろが配慮してくださり、
昨日はレディクリスタルに乗りました
行く前は、シンフォニーより小さい規模のその船に
どーなの的な印象を持っていたワタクシ
でも実際行ってみたら、
その小規模さゆえか、かなりホスピタリティのある
おもてなしに驚きました
船内への案内も全員一緒にじゃない
なんと、組ずつ順番にお席まで案内してくれます。
これが船内テーブルの様子。
ナプキンがお船の形をしています ぷぷっ
時半の明るい中で、手を振られながら出航
最初の皿目はこんな感じ。
アペタイザー盛り合わせ。
サーモンやシュー、パテドカンパーニュ、3種のオムレツなどが
盛られている中で、手前中央にあった
長崎産のホウボウを使ったお料理が
おいしかった
たまらなかったです 悶絶
▼そして皿目
オマールエビのジュレ
下が層になっていて、
確かニンジンとヒジキとアスパラだったかな・・・・
まぁ、その3つのムースみたいのが敷かれた上に
エビジュレが乗ってました
スライスされた枚のアスパラちゃんも美味しく
皿の手前にあるおソースがこれまた合う
これもうまかった
▼皿目はブイヤベース
エビ、ホタテ、タイとハマグリ
具材を食べたら、ガーリックを塗ったトーストを
ブイヤベースに浸して、スープも全部いただきます
写真下が、そのトーストちゃん
手前に写ってるペースト状のソースをつけて
ブイヤベースに浸すと最高に旨かった
こんなの初めて食べましたわ
▼皿目
メインです。
牛と、いも
とインゲン
とラタトゥィユのパイみたいの。
牛たろうの下にある白っぽいのは
ヨークシャープディングです。
お肉がめっちゃ柔らかくて、油もとてもサラサラした上品な油で
しつこさを感じさせないお肉でした。
が
アタクシは結構お腹いっぱいで、味見程度だけ食べて
パパたろうの皿に移しました
実は結構ブイヤベースから苦しくて、
ブイヤベースもパパたろうに提供したワタシ・・・
最近食事減らしてるせいで・・・
食べられず残念・・・
▼デザート
チョコとオレンジのムースに
オレンジの実とアイスです
チョコムースたまらん美味しさでした
パパたろうは、甘いだけのものを褒めることは
あまりないのですが、このムースは珍しく
「おいしい」って褒めていた
デザート皿を食べてる間にCoffeeを注いでくれて、
皿に小皿が出てきます。
この日はチビマカロンとトリュフチョコが
チビマカロン、手に乗せるとこんな感じ
ちっこくて可愛い
お料理はこれで終了
全部美味しかった
大満足でした
パパたろうはフレンチってお得意でないのですけれど
これを機にフレンチを見直したそうです
ワタシは結構フレンチも好きだったので
これでパパたろうがフレンチ好きになってくれて
選択肢にフレンチが加われば、これ幸い
フレンチは味付けも濃くなく上品なので
塩分控えめな妊婦の身体にも
おすすめだなーと思いました
おいしい食べ物をありがとう
ごちそーさまでした