ウチのダンナは「いつでも」水商売の女の味方をする。


ワタシの友達はバイトでもそういうのに手をそめたことの無いカタイ娘ばかりキラキラ
バイトでも他の仕事はイッパイある。だからワタシは水商売の仕事に着く事が【普通】だとは決して思わないのだ。


だがウチのダンナは違う。「どこにでもいるフツウの娘たちだよ。フツウの女の子と変わらない」といつも言う。



!?
フツウじゃねぇしむかっ

大半の女はホステスの経験なんか無いまま一生終えますからむかっ

ワタシらと水商売の女を同一のククリにしないで頂きたいむかっ
「フツウ」はホステスにはなりませんからむかっむかっむかっ





それをワタシが言うとダンナはキレる。
まるでワタシが差別をしているかのように。
そして彼女らを庇護するかのように。
ワタシはそれが気に入らないのだ。



ウチのダンナは、ホステスと2度も同棲をした経験がある。
ワタシと付き合っていた4年間で2度だ。
クラブに通いつめているのを知ってたからワタシは何度も問い詰めた。その度カレは

「彼女らとは店の中だけの恋愛ごっこでしょ!?店の外へ出れば何も無いよ」

そう言っていたのだ。

が、実際は違う。
二人のホステスと連続して同棲をした。



水商売の女…

そう思っていれば、深い仲になんかなり得ないだろう。


でも、「フツウの女の子」と思ってる時点で、
カレにとってホステスとの出会いは恋愛に発展しうる【出会い】の一つとなる。




カレにはワタシのこの気持ちがわからない。

何故イヤなのか…
何が怖いのか…
全くわからないらしい。


そして、その事をイヤがるワタシに「休みをつまらなくする」と言って怒りをぶつける。。




所詮、男に女の気持ちはわからない。

女にとって最高の男は、優しい男でも、マメな男でも、面白い男でも、カッコいい男でもなく、【女心をわかってくれる男】だと思う。

ま、そんな男はほとんど皆無だけどネDASH!




どこへでも行けばいいよ、そんなに夜の女を守りたければ。

絶対に幸せになれない。
それがわかってるから好きにしたらいいんじゃない!?