こにゃにゃちわ
今日は久々のお休みお昼寝できたから大満足
これ、いま我が家の食卓にあるすてきなすてきなデンファレたそ
そして、ワタシがつれてきた 多幸の木であるガジュマルのジョージ
これは、先週沖縄で買ってきたハイビスカスの苗木
水栽培中です
これは今日のごはんです。人そろってお昼寝しちゃったので
ピザにしちゃいました。ねこはパスタも頼んで食べてました。
最近ワタシは気持ち悪くてあんまり食べません。
でも太りましたけど
今日は、午前中は産科にいってきました。
前回は人で行って、夫婦で来てる人の多さに圧倒されて・・・
でも、ワタシ未婚だし、まぁ仕方ないか・・・と思い受診してきたのですけれど
今回はねこも一緒に行きました。頼んだわけじゃないけど「一緒にいくよ」って
つ前の記事で「悪阻がひどい
」と書きましたが。。。。
前回産科にいったときはまだ赤ちゃんの袋が米粒ぐらいしかなかったのに、
今日は赤ちゃん自身の身長が.
mmにまで成長していました
すごいね!!
先生に「ここみてごらん」と言われて見たもの・・・・・
小さいのに脈打つ心臓でした
赤ちゃんの心臓がドキドキしてるのを見たら、超感動しました
ワタシはすごく感動しましたが、妊娠・出産が回目のねこは、あまり感動していないようでした。。。
やっぱ一緒にいろんなことに驚き、喜び生きていくには、初婚の男じゃないとダメですね。。。
と言ったら、今、となりで怒っています。。。
「ちゃんと感動してるってば」ですって
映像を見ていないのでわからないのでしょうね。
cm弱の生命が心臓を動かして生きてる様は、いじらしくて、健気で、とても愛しかったです
明日は、クリスマスツリーが届きます
なんか、こないだねこが人でハンズに行ったときに見つけて、買ったんですって
りりチャンぐらい大きなクリスマスツリーだそうです。そりゃでかいねー
何で買ったのか聞いてみましたが
「一緒に暮らし始めたわけだし、イベント事はきちんとやりたいかなーって思って」だそうです。
というわけで明日はクリスマスツリーの飾り付けをします
悪阻で常に気持ちが悪いし、妊娠のせいか感情の振れ幅が大きくて、すぐに泣いたり怒ったり笑ったりしちゃいます大したことじゃないのに、なんか涙がバーって出てきて・・・・
ねこには、そういう不安定なものを理解してもらいたいなぁ。。。。
とにかく、感動的だったんです
生きてたの、赤ちゃんが、お腹の中で