心は定まった。
昨日、最終行った会社かもう
社で決める
って、まだどっちも内定出てないけど

私が最終面接に行ってる丁度その時、
アタクシが非常に懇意にしていただいている、
サンの先輩(←Yサンより5つぐらい上)が、
サンたちの会社のグループ会社の広告代理店に話をしに行ってくれてたのデシタ

この先輩(Mサン)は、そこのシャチョサンと仲良しらしくて、アタクシを売り込みに
優しい
何ていい人なの

「人事権は俺にあるから俺さえOKなら話は早いよ。ただ、今は業績悪いから本体(←Yサンの会社)の確認が必要」とのことで、今週中に何らかBackいただけることに
社長に「お前が俺の立場だったら彼女を採るか
」と聞かれたMサンは、このようにPushしてくださったそう
「結論、採ります。理由は
●新規開拓ができる
●理論的話法を持つ
●理論的な提案書作成ができる
●大手に対しても物怖じせず提案できる
●マネジメント経験がある
●ノウハウがある
●歌がうまい(ビックリするほど
)
だからです」



歌がうまいこと関係ある
(笑)
その訴求力が見えなかった

まだまだ青いわね、ワタシも

この報告は夜にメールでもらって、「え、歌
」と思ったワタシは横にいた後輩チャンに「ね、ちょっとコレご参照いただける
」と言って見せたら後輩も爆笑
「Mサンてば~ウケる
」って言ってました
いやいや
でも有難いことです
ご尽力いただけることも、こんな風にお褒めいただけることも
(←歌じゃないよ
)
「大雑把」のお手本ともいえるアタクシの企画書は、謙遜じゃなく陳腐で簡素で稚拙なので、客には出せるけど知り合いには絶対見せたくない(←
)のですが
ワタシの知らないところでは「りりは企画書作りうまいよね」ってパートナー会社の中で言われてたりするんだって
初めて知ったけど
マジで絵心ないんだけどね
得意技は「画像の切り貼り」です

しかし・・・モリモリ食べても痩せてくなぁ…

「肉よ…落ちる前に胸に寄ってかない
」
なんて内心でいざなう声も虚しく…
今日は「丘たち」に行ってきます
各地に「丘」がありますが、今日は六本木の「丘たち」です
今日は起きて
分で家出た
顔、ヤバス&キモス
昨日、最終行った会社かもう


って、まだどっちも内定出てないけど


私が最終面接に行ってる丁度その時、
アタクシが非常に懇意にしていただいている、




この先輩(Mサン)は、そこのシャチョサンと仲良しらしくて、アタクシを売り込みに

優しい




「人事権は俺にあるから俺さえOKなら話は早いよ。ただ、今は業績悪いから本体(←Yサンの会社)の確認が必要」とのことで、今週中に何らかBackいただけることに

社長に「お前が俺の立場だったら彼女を採るか


「結論、採ります。理由は
●新規開拓ができる
●理論的話法を持つ
●理論的な提案書作成ができる
●大手に対しても物怖じせず提案できる
●マネジメント経験がある
●ノウハウがある
●歌がうまい(ビックリするほど

だからです」



歌がうまいこと関係ある

その訴求力が見えなかった


まだまだ青いわね、ワタシも


この報告は夜にメールでもらって、「え、歌



「Mサンてば~ウケる


いやいや


ご尽力いただけることも、こんな風にお褒めいただけることも


「大雑把」のお手本ともいえるアタクシの企画書は、謙遜じゃなく陳腐で簡素で稚拙なので、客には出せるけど知り合いには絶対見せたくない(←


ワタシの知らないところでは「りりは企画書作りうまいよね」ってパートナー会社の中で言われてたりするんだって


マジで絵心ないんだけどね

得意技は「画像の切り貼り」です


しかし・・・モリモリ食べても痩せてくなぁ…


「肉よ…落ちる前に胸に寄ってかない

なんて内心でいざなう声も虚しく…

今日は「丘たち」に行ってきます

各地に「丘」がありますが、今日は六本木の「丘たち」です

今日は起きて



顔、ヤバス&キモス

