あははっ
作曲ソフトにハマリまくって、気付けば深夜時
すっげぇアタクシ、
~
時間も集中して遊んでたんだっ
途中、ゴハン作って後片付けしたけども、そんなの時間もかかってないっしょー
親子丼と野菜の味噌炒めだけだもの。
可哀想なぐらい質素でしょ
いーのいーの、人だから
あたし、集中できるんだぁ
仕事もそうであれば良いのですが
あたしすっごい楽しいぞ、これっ
もう買っちゃったが最後ねマスターする
絶対に
しかしねぇ。
結構ムズカシイのよ、これ・・・
マニュアルなしでやってるアタシが無謀っちゃ無謀なんだろうが、やっぱこの調子じゃ使いこなせないなーきっとー
マニュアル買うかー
FL Studioの方はソフトが全部英語だからこっちは自力じゃ無理かも
FLの方だけでもマニュアル買いますよせっかく買ったのに、使いこなせないなんて宝の持ち腐れだものねー
それでも面白いものが出来つつある
基本操作だけでも、まーそれなりに形になるのがいいね
ワタシってば、やっぱ音楽すきなんだと再確認
昨日の花火でね、友達にあって、色々これまでのこと話しました
「それはケタ違いに悪い男だね・・・」と友達も絶句
「ワタシみたいな地味でマジメな女に手出さないで、もっとチャラい女と遊べばいいのにまったくむかつくわ、あの男
」とキレるワタシに、友達は・・・・・
「りりはマジメだけど、地味じゃない・・・と思うよ・・・」
え!?
Pardon?
Say again, Please・・・・
アタクシを、地味ではないと言ったこの友達・・・・
目はだいじょぶか
もっと心配なのは頭だ
どうかしてるんじゃないか
「あたし、地味でしょーよだから彼氏出来ないんじゃないかと思ってるぐらいなんだけど・・・」
「えー地味には見えない見えないどっちかと言えば派手だよー
そのネイルだって、きちんとサロン行ってやってるように見えるし。あちこちお金かけてる派手な女に見えるよ。今日会ったときもそう思ったしー」
・・・・・
あたしが絶句ですよ、あーた・・・・
まじで ネイル。。。金ないから、自分ですけど・・・・
Self Salonなんですけど・・・・
無料(タダ)ですけどーーーーーーーーーーーーーっっ
どうにも合点がいかなかったアタクシ。
帰ってからMomにCall
「派手って言われたよもうビックリしちゃって・・・」
「あー。そういえばアンタの弟も言ってたなー“姉チャンて派手だよねー”って。もう結構前だけど」
ひぃっっ(汗)
弟までっ
アタクシ、バリバリの昭和っ子ですし、考え方もケジメとか重視しちゃう、むしろ古臭い人間なのですけど・・・・
見た目はそう見えないということ
そこで冷静になって考えてみた。
元カレ、サン、後輩・・・・
ワタシに言い寄ってくる男どもは、どーも軽くて信用のおけない男ばかりだ・・・
ずっと「なんでこんな人としか縁がないんだろう・・」って思ってきたけど、もしかして・・・・・
あたしの見た目がそういう男を惹きつけるのか!?
だとしたら、すっごい発見をしましたね、りりチャン殿
要は、見た目をもっと地味にすれば、まともな方とご縁ができるってロジックでしょ
だったら地味になりますわよ
ネイルも地味にカラーだけにすればいーんでしょ
とはいえ・・・・・
別に広告業界の中ではそんなに目立ってないはずなんだけど・・・・←まだ言ってるw
アタシをよく知る人たちは「いまどき珍しいぐらいマジメで純粋な女の子」と言うのに・・・
見た目で損してたのかなー
もしかして恋愛に慎重なサンと進展がないのは、私の外見に「こいつ軽そう
」って印象を持って、それで進まないのかしら・・・
中身で判断してよぉっ!!←悲痛な叫びw
よく「自分」にはつの自分があるって言うよね。
自分が知っている自分
自分が知らない自分
他人が知ってる自分
他人が知らない自分
だったっけ忘れちゃったけど、そんなことを言った哲学者だか心理学者だかが存在するはず。
まさに、これですよ、今回のワタシは・・・・
自分で思ってた「自分像」が周りが持つ印象の「ワタシ像」と大きく乖離してしまっているみたい
それに気付けただけで、大きな進歩よね
予想外に、名誉なことならそのままでいいけど、ワタシは決して派手な人間じゃないから、派手に見えちゃうのは不本意
ちゃんと解ってもらえるように努力しようっと
みなさんも周りの人に「ワタシ(おれ)の印象ってどんなの」って聞いてみては
得してる人もいれば、きっと損してる人もいるんじゃないかなー
良いにしろ、悪いにしろ、周囲が持つ印象と現実の自分のギャップを埋めていくことで、必ず魅力が倍増するはずです
ではー