Q.日常で役立つ哲学の教えは?
A.哲学…というより、考え方?
ギブアンドテイク。
(何事も公平、の精神です)
無償の愛はない。
(都合よく解釈すんなよ)
以心伝心は期待過剰
(相手にばかり求めすぎてませんか?)
情けは人の為ならず
(自分にやがてかえってくる)
ですかね。
うわ〜優しい〜。親切〜。
私にはできない〜って
一見褒め言葉ですが、
それは相手に対して
何の、お返しもしませんよ。って
宣告に近いかと。
言外に少しだけなら、
お返しできるかもって
意味がこめられてるのかもですが。
それこそ、以心伝心期待過剰。
言わんとわからんのです。
言ってもわからん時が、あるって言うのに。
なんで一方的にわかってくれよ〜って言うのかなと。
相互理解をしよう!って気持ちが
ベースに、ないとね。
人間、できてないので〜
優しくもされたいし、甘やかされたいし
ダラダラしたいですが、公平〜って思えば
なんとかなる。
なぁーんて、長々とお題に答えてました。
おはようございます。
今朝は早くから起きて、
昨日のセトリなんぞ書いて
SNSで友とやりとりをしたり
GWの2日目を満喫してます。
まだ、朝ごはん食べてないので
これから…朝マック…終わってるな…
大人しくブランチしようかなーって思っています。
大阪ライブ参戦の方、
めいっぱい楽しんで♪
満喫しましょうね🩷

すみれの階段〜♪
いつか星の棲む川を見たいな
▼本日限定!ブログスタンプ