※不明楽曲、判明したものを修正しました。

ご協力ありがとうございます!



おまたせしました🌃

恒例のアコースティックライブ

出口雅之デグチマサユキ独り会。


2024-02-17 

@東池袋プレイヤーズでの

セトリを載せておきます。


ちょっと選曲は

出口雅之さんの歌いたい曲!という理由で

選ばれております🤭


予想外のものばかり飛び出してくる

マニアックな内容。

今回で3回?4回?


この日も二部構成、入れ替えとなっており、

開演15分前に中に入り

ドリンクを注文して着席。


至近距離のステージで激しく

時にささやくように歌っていました。


今回特筆すべきは

新曲を2つ、お披露目されたこと!!


世界最速のお披露目👏👏👏 

とてもかっこよく、

リリースな予定はないと言われてましたが

きっと盛り上がります☺



独り会とタイトルつくライブは

マニアックカバーメインですが

出口雅之さんの音楽ルーツが楽しめます。








と、前置きが長いですね。

下記のセトリは

調べきれないものもあったので

参考程度にしてくださいね~。


以下、不明分で一つ教えてもらったので

訂正しますね。

元歌を探して楽しんでください🤭


第一部 セトリ

海辺の恋(小椋桂)

ピンナップベイベーブルース(シーナ&ロケッツ)

忘れな草(カバー元不明)

忘れな草をあなたに(菅原洋一)

晦冥の老人

(タイトルに似合わずアップテンポな新曲)

オリジナル②(タイトル未定の新曲。バラード)

Charのカバー曲(タイトル不明)→闘牛士(Char)

帰れない二人(井上陽水と忌野清志郎)

虹のある街(グラスバレー)

サムライ(沢田研二)

誰かが風の中で(上條恒彦/時代劇ドラマ 木枯し紋次郎)

フィーリング(ハイファイセット)

Marie(REV)

安中第一中学校校歌(歌の冒頭にオリジナルのセリフつき)

BYE(グラスバレー)

 


第二部 セトリ

白い恋人(フランシスレイ)

ラストワルツ(シャンソンの日本語カバー)

夜のタンゴ

太陽がいっぱい

シェルブールの雨傘

夜のしのび逢い

砂時計??(元歌不明)

悲しき天使(ロシア民謡にオリジナルで日本語詞をつけたもの)

私だけの十字架(ファースト・チリアーノ/ドラマ 特捜最前線エンディング)

犬神家の一族・愛のバラード(同名の映画曲に歌詞をオリジナルでつけたもの)

かげろう(Char)

真珠のピアス(松任谷由実)

青い瞳のステラ、1962年夏…(柳ジョージ)

スカイレストラン(ハイ・ファイ・セット)

ただお前がいい(中村雅俊)

想い出のスクリーン(八神純子)

???(タイトル不明)

オリジナル2

晦冥の老人



2024/02/18 出口雅之さんのブログ 



次回のライブは4月の原宿ラドンナ。
チケット発売中です✨
4/6(土)
MASAYUKI DEGUCHI LIVE SPRING 2024
 ラドンナ原宿  開場17:30 開演18:30
前売り/当日 6,000円 + 1food & 1drink
問合せ:ラドンナ原宿
〈FC会員〉2/3(土)15:00~
※名前の前に会員番号が必須
〈一般〉2月10日(土)15:00~
※写真は昨年のものです


こちらはオリジナル曲がメインになると思うので

ご自身のセトリを想像しながら

お出かけしてみてはどうでしょうか☺