残業頼まれました。

定時一時間前に。


断ることもできたけど…

意外にサクサクと進んで…

うちの仕事場は

社員さん定時ないね…って

駅まで歩いてたら、

別の部署の方は、しっかり戸締まりされてました…


このご時世で、メリハリないってどうなの?

振られた仕事に対する意識が高いというか

NOと言ったら

やる気ないって思われる風潮だというのか…


営業さんの仕事をそのまま受けるだけが

内勤の勤めではないと思うよ…


こだわってるはずの

コスパと効率、悪くないかい?


求人について役職の方々が話し込んでたけどねー。


まずは社員の悪循環を直してあげて〜


私はムリ!できます!

かなり遠慮なく言ってます…

あはは(^_^;)


と、話してたらお腹空いてきたなぁ。

もうすぐおウチ。

我慢しよう。



今日も1日お疲れさまです☺

ほどほどに、肩の力を抜いて、休みましょ

…あ!

有給話すの、忘れた…(´;ω;`)





今夜はこれ食べます!