この記事に書いていた👇
私と1日違いの誕生日のお友達と一緒に
久々のソープカービングMDのレッスンに行きました。
新幹線も久しぶりだと、新鮮!
(毎月乗ってるときは、もうタダの特急感覚ですが💧)
以前は品川駅のが乗り換えに便利だったのですが
新教室は、東京駅乗り換え。
建物は東京駅のが素敵ですが、
ホームとか、迷路みたいなのが難点💧
実は、新しい教室の住所を聞いていないことに
レッスンの数日前に気づいたっていう…
コロナになる前は
毎月通っていたからだろうけど
先生も私も気づいてないって🤣
おかしいだろー😅
ブログで見た新しい教室のオブジェと、
久しぶりの方とも会えて、とても新鮮な気分。
相変わらず先生は丁寧だけど
要領よく教えてくれます。
作品は、久しぶりすぎてよくわからないので
リハビリも兼ねて
これをナイフ一本でカットして
できあがりがこちらです👇
(3分クッキング状態🤣)
あ、なんか向き偏ってますが
前にもチャレンジした
クリスマスリースタイプです☺️
レッスンの課題は先取りすることが多いのです💡
通販されてます。
配送状況などもわかるので
ぜひチェックを👇
石鹸彫刻ー通信販売ー | 出口雅之 アメブロ (ameblo.jp)
スクール予約の時に連絡すれば
ソープカービング作品は
レッスン時に受け取れます。
習いにきてソープカービングの幅の広さとか
出口先生のテクニックとかもよくわかります。
春だし、新年度だし
新しいことやってみたいなーという方
ちょっとご無沙汰だったなーという方も
一度、覗いてみましょう👇
ちなみに今日もやっているので
問い合わせメールへの連絡は早いかと思われます😊