最近は、音楽に浸る時間が十代くらいの頃になってきました
懐かしい曲。
新しい曲など、新鮮な気分になれますね。

今日は番外編、ということで
4/8の出口雅之さんが教えてくれた
中学生時代の好きな音楽のひとつ。
4/8の出口雅之のオフィシャルブログ→★


アラスカロックの風が吹く
タニヤ・タッカー




まったく知りませんでしたが
カントリーミュージックでは大スターだそうです
当時のコーヒーのCM(味の素の系列)に
彼女の楽曲は二度起用されていて
(ジャケット写真の左下の俳優さんもかなり人気だったそうですね)

この楽曲、なんと日本配信限定だったとか。
今と違ってそれってかなり珍しいですね。
アメリカでは聞いたことある人のほうが珍しいらしいです
(ネットで検索したら公式のものがないので、
そうらしい、ということしかわかりませんが💦)

あと、この歌、かまやつひろしさんの提供曲だったとか。

これにもびっくりしました。

ファッションもですが、音楽の、音色にも時代は現れてますね。
こんな音楽との出会いも面白いな、と思います。


あなたの出口さんが出会った思い出の曲はなんでしたか?
この機会にオリジナルのプレイリスト、作ってみてはどうでしょうか。


出口さんの7月以降のライブ活動などは
こちらをチェック→★