口雅之コレクション。
略してDコレ

この【Art of Press 】と書いてある記事は

すべて会報の記載内容について触れているシリーズです。

タイトル後にある数字は発行された号数。

順不同ですが、ゆっくり取り寄せたバックナンバーと

交互に紹介しています。

現存するバックナンバーは掲載時点では取り寄せ可能なものです。

ファンクラブ会報なので、ファンクラブ会員のみ、取り寄せできます。

バックナンバーの在庫などの確認は

ファンクラブへメールで問合せを。

 

ファンクラブ会報を通じて、

出口さんの活動を振り返り、

楽曲の制作秘話、LIVEレポなどを知ることで

今より120%は”出口雅之”を

楽しむことができるだろうって狙いです。

 

特になかなかライブ参戦できない人は必見ですね☆

 

出口雅之さんの情報を確実に集めたい

楽しみたいという方は特におすすめです。

 

気になる方は、出口雅之さんのファンクラブ
D-SYSTEMに問い合わせを。
ネット検索するとすぐでますよ♪

 

まあ、こちらのコーナーは不定期更新。

マイペースなのでゆっくり覗いてくださいませ。

って、いいながらいつぶりかなと、振り返ったら!

去年…すみません💦

 

さすがに私もびっくり!今回は最新号を紹介しますが、

間が空きすぎたので

近日中にまたお披露目したいと思います

 

表紙はこちら。

 

表紙を振り返るだけでも

出口さんご本人の趣向の移り変わり

表現スタイルの変遷が見て取れるのも楽しいものです。

 

さて、今回、このコーナーを初めて見た方

中身の写真は一切ありません。

 

掲載されているコンテンツだけ、ご紹介します。

なんせFC会員の情報誌ですから。

 

見たくなったら~

入会!(笑)

 

今回は9月のバースデーライブ特集。

巻頭に写真満載、

詳細バッチリのライブレポート。

ある日の野球観戦の様子に

巻末には出口さんのあとがき?風なご挨拶。


そして!なにより

来年の春ライブのチケット、

最速先行予約の受付がスタートしてます!


毎日を着実に、

でも先の予定もバッチリ押さえてありますよ~


年末はなにかとイベントづくし、

お仕事はどこも繁忙期だと思いますが

忘れないうちに予約しちゃいましょう。


 

そのほかのライブやイベントなどは

詳細は出口雅之さんのイベントライブページでチェック☆

こちらは随時、更新されていくので
ブックマークしておくといいですね。
 

 

 

出口さんが今、歌手活動とは

別に魂を込めて取り組まれている

ソープカービング(石鹸彫刻)の新作。

 

LEDライトを融合させた石鹸灯籠の数々。

詳細は…出口さんの記事でも見ることができます

実は買えちゃいます!石鹸彫刻のページ。


そして今年の2月に発売したグラスバレーの

コンプリートボックス。

熱の入った解説、詳細なライブヒストリー。

写真満載です。詳しくは下記のリンクから↓

 グラスバレーのCD情報