まだ暦が8月で夏だった先週。
大須観音まで仕事帰りに行きました。
そう、まだ先週の話なんだよね。
恐ろしいほど昔な気がする(笑)
数年前まで現場が上前津駅からすぐ…
土地勘ある人はわかりますが
上前津、矢場町、大須観音の駅って
この大須観音エリアからは歩いていける距離。
上前津駅が最寄りで、
お昼に大須の商店街でご飯食べることもできるって
環境だったけど、行ったのは
仮眠できるカラオケ屋だったことを思い出しました(笑)
夏祭りの夜店で食べたいもの、があったので
あきらめきれない私は検索かけてたどり着いて…
商店街をぐるぐる。
調べてきたお社は地元民の方と関係者の会話で
当日の朝の雨で通常は出店する夜店が
中止になったと通りすがりに聞いたのは帰り道でした…
特に思い入れもない身で行くとこうなるのか…
でも、道中、見かけた行列に加わってみました。

ピカピカのお寺。
万松寺。
長い列が出きているのできいたら
普段は有料のお餅をタダで配布しているとのこと。
ひとまず並んでみました(笑)