先日の渋谷では…
公開に先立ち、
ちょっとしたイベントスポットが出ていたので

 

 

 

 
 
 

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使い

覗いてきました。

Twitterでのちょいアバウトな情報を元に
 
 
 
東急百貨店東横店の
インフォメーションセンターで聞いたら、
その柱の裏に
期間限定ショップ発見。
 
ポッタリアンではありませんが、
大作映画が好きな私は浮かれて友達を連れて~
こんなスタンディ(等身大パネル)もあったので
写メりました(笑)
 
 
 
ほぼ思い付きで行ったので
ショップのグッズを見るのにかなりうろうろ。
全部ほしいとかじゃなくて、ちゃんと使える
お手頃プライスのものを探して~
 
この場所でハッシュタグつけてSNS投稿すると
抽選会1回できるとかあったので、撮影。
購入の有無にかかわらないらしく…
買ったから、もう一回抽選回数が増えるとかじゃないのは
やや肩透かしでした💦
 
杖とかほしかったけど、4000円とかね~
機能がついてるとさらに…なんか高かったわ。
 
 
おまけはしおり。
ダンブルドア先生(若い!)が、
あんまりうれし…
いや、ありがたく使わせていただきます!
 
お給料日前でしたので
ホグワーツのマフラーとか買うのを諦めつつ…。
 
 
そして、また、ごく少ない情報で
他にも記念撮影できる場所が…と、
話し込んでいたらインフォメーションの方が、
お話が聴こえたので…と、
百貨店とは関係のない
地下通路にある場所を教えてくれました。
ありがとうございます!
けっこう近距離でした✨
 
並んでる♪
期間中は夜8時まで撮影できるフォトスポットは
無料で小道具の貸し出しも…ここにきて、
私のスマホは電池切れ。
友達のスマホと、持参していたチェキで
バシバシ撮りました。
 
 
ちょっとねわかりにくいですが
記事タイトルにしたホグワーツ行きの電車のホームを模したセットに
ホグワーツの寮生のマフラーを巻いて
入るところです!
 
しかも、マフラーどれがいいですか?とか
これまたハリポタみたいな恰好をした
お姉さんやお兄さん(私より確実に若い)が
希望を聞いてくれたので
喜んでグリフィンドールがいいって言っちゃいました(笑)
 
超楽しかった~♪
 
ジャパンプレミア、抽選落ちて(当たるなら休んでました)
試写会も外れましたが
初日に見に行ってやる!(笑)
 
 
 
ダンブルドアがジュードロウって
…最近、額が広いけど…そんな年齢か?
セクシーすぎる気がするけどな(笑)
 
かわいい魔法動物に期待を込めてます~♪