チャレンジレシピ、
チャレンピ、久々に登場!(笑)



さあ、材料いってみよう!
 
ちなみにこれは家族4人分で1皿の分量
私はこれの半分の量で作りました。
 
 
ピーマン 6個
じゃがいも 2子
木綿豆腐 1丁(350g)←木綿じゃないと型崩れしちゃいます★
 
 
**********↓これは一緒に混ぜておくと楽かも********
紹興酒(私はただの料理酒にしました) 大さじ2
オイスターソース 小さじ2
塩 小さじ 2/3または小さじ1
コショウ 少々
************************************************
 
しょうが汁 小さじ1
細ネギ(小口切り) 4本
小麦粉 ちょびっと
サラダ油 大さじ2
ゴマ油 大さじ1
 
ピーマンは縦半分にカット、中身を取り除き
軽く押しつぶすようにして平らにして細切り。
 
じゃがいもは皮をむいてスライサーで細切り
…なんでかピーラーしかないので薄切りにしてしまいました💦
水に5分さらします
豆腐は8等分にして、表面に軽く小麦粉をまぶす
 

↑ これが、ちょうどレシピの半分(2人前ね)の量でカットしたものです。
豆腐は食べやすいように予定より小さくカットしました。
 
サラダ油をあたためたフライパンに入れて豆腐を入れます
かるく表面がカリッとするように焼いて~
 
油がけっこう余りますが、キッチンペーパーなどでふき取ってから
ゴマ油を入れます
 
 
じゃがいもと、ピーマンの順に入れて強火で炒めます
 
 
 
酒、オイスターソース、塩、コショウを加え味をつけて~
火を切る直前にネギとしょうが汁を加えて
 
 
 
完成です
ちょいと薄味だったかな~って仕上がりになりましたが。
見栄えがほしい人は色付きのピーマン?
パプリカでもいいかなと思います
 
シャキシャキした歯ごたえのピーマンおいしかったです。
元ネタはきょうの料理の2007年放送分。
 
もぐもぐタイムが楽しくなりますように☆