出口雅之コレクション。
略してDコレ。
この【Art of Press 】と書いてある記事は
すべて会報の記載内容について触れているシリーズです。
タイトル後にある数字は発行された号数。
順不同ですが、ゆっくり取り寄せたバックナンバーと
交互に紹介しています。
現存するバックナンバーは掲載時点では取り寄せ可能なものです。
ファンクラブ会報なので、ファンクラブ会員のみ、取り寄せできます。
バックナンバーの在庫などの確認は
ファンクラブへメールで問合せを。
ファンクラブ会報を通じて、
出口さんの活動を振り返り、
楽曲の制作秘話、LIVEレポなどを知ることで
今より120%は”出口雅之”を
楽しむことができるだろうって狙いです。
特になかなかライブ参戦できない人は必見ですね☆
まあ、こちらのコーナーは不定期更新。
マイペースなのでゆっくり覗いてくださいませ。
今回は出口さんのファンクラブ
【D-SYSTEM】の会報の23号目です。
アートな表紙。
2003年の春先に出た号で
前年の2002年の12月28に開催された
ディナーショーの詳細な解説&写真満載で展開。
豪華なディナーを食べながら、
客席で間近に出口さんの姿を見るという贅沢!
フルバンド…スーサイドスポーツカーのメンバーと、
当時出口さんがプロデュースされていた女性を
コーラスに加えて演奏され、にぎやかなイメージが
誌面からも伝わってきます。
タキシードに袖にフリフリのシャツの出口さんは
大人な王子様然としてますが、
このディナーショーの1曲目は
サングラスに花柄の着流しで
鶴田浩二の傷だらけの人生を披露したりされたそうで…
ギャップが激しい(笑)
ちなみにディナーショーのセトリは
グラスバレーの名曲セルフカバーでした。
この頃から、ギャップを楽しみながら
歌唱する傾向がおありだったようです(笑)
またトークコーナーでは、掲載写真から推察すると
新聞広げたくらいのサイズくらいまで引き伸ばした
どアップ写真などもエピソード交えて公開されてました。
当時、参加された方、
是非思い出を教えてくださいね♪
この号は他に、スーサイドスポーツカーの
メンバーへの各50の質問、
パスタ料理が得意な出口さんが
ユニークキャラに扮したレシピコーナーや、
東京の下町を散策する出口さんを写した
写真コーナーなど満載です
気になる方は、出口雅之さんのファンクラブ
D-SYSTEMに問い合わせを。
ネット検索するとすぐでますよ♪
また出口さんの最新情報は以下の通り。
○ 6月22日(金)出口雅之/彫刻個展
【場所】大阪 ヒルズ パン工場
○ 6月23日(土)Station to Station ~LIVE TOUR
【場所】大阪 ヒルズ パン工場
○ 6月24日(日)Station to Station ~LIVE TOUR
【場所】名古屋 トーラス
【発売日】4月21日(土)12:00~
大阪ライブはライブハウスの先行予約が
先週から開始され、入場もライブハウス予約のほうが早く入れます❗
また、名古屋ライブは本日12時からライブハウスHPから予約開始です!