
一句どうぞ!
…というわけで、考えてみたよ。
★ドキドキが
いつしか「動悸」に
なりました
八月入ってずっと考えてたんだけど
これって、川柳か??
浮かばないねぇ(;^ω^)
考えると短歌くらいの長さになるわ。
あと、風情が出ません…
でも、頑張ってみたよ(笑)
★夏祭り
半歩先ゆく
恋心
雰囲気だけで作ってみました(笑)
彼と歩幅が合わなくて、急いで先を歩いたり~
かと思えば、ちょっと遅れて小走りになりそうな
10代くらいの女の子目線で。
…スカッとジャパンの「胸キュンスカッと」で出てきそうなイメージです。
この後、手をつないでお祭り満喫してね、的な(笑)
★行く夏を
惜しむトンボの
恋ダンス
つい昨日くるくると回転しながら
追いかけっこするように飛ぶ
つがいの青いトンボを見たので
今風に(笑)
★胸で聴く
向日葵の声
ありがとう
心と入れたかったけど、長いので
先日見た、燃え尽きたひまわり
これからインスパイア(笑)
お辞儀してるようにも見えるし
たくさんのお辞儀してる風景が
太陽にお疲れさん。あんがとね~って、
言ってるように見えません?(笑)
仕事が終わった時のひとのいいおっちゃんたちの
挨拶をなんでか連想して~
夏の終わりに燃え尽きてる姿にリンクしました(笑)
夏に張り切って咲く、終わったらすごい脱力感!
完全燃焼の代表ですね。
有名なひまわり畑は、どうも日照不足で
全然開花してないらしいですが…。
関東エリア、頑張って夏を取り返してほしいところですね。
出口さんの俳句、聞いてみたいな~
▼本日限定!ブログスタンプ