来週からまた寒波が戻るとか。
まだまだ鍋のシーズンですね。

アナタと食べたい味がここにある。

人はチャレンジすることに、
生きる意義を見出す。
チャレンジすることは人それぞれ…。

このコーナーは…

普段、料理なんてしないんだけど
超~これ食べたい!という
食への欲求に負けて
台所に立つという、ところから
スタートする
調理実習的な要素が強い
料理作りを掲載しています。
(失敗も成功もあります)
「チャレンジレシピ」コーナーです。
 

さあ、今日も簡単なお鍋ですカナヘイ花

材料は…

明太子 300g
キャベツ 3枚
ぶなしめじ 100g

スープの素↓
水 300ml
片栗粉 小さじ 1
しょうゆ 小さじ 1
チキンスープの素 小さじ 1/2




明太子1/3を1cm幅で切り、
残りは薄い幕のような皮を取り、ほぐす。
明太子は、ちなみに一番多い量のパックで2つくらいですかね。


キャベツは千切り…ぽく(笑)
ぶなしめじはたぶん、1パック?
いしづきを切り、ほぐしていれる。



鍋にスープの素をいれ、火にかけ
沸騰したら、ほぐした明太子とキャベツ、ぶなしめじをいれます。





こんな感じね。
蓋をして、弱火で5分。
火を止め、輪切りにした明太子を載せて
完成





なんだけど、なぜか水分が…( ̄▽ ̄;)


ちなみに、明太子300gって意外に
私1人には高いから、と
量を半分で作ったからかしら…

分量通りなら、干上がりません(笑)

明日の晩ごはんの参考に♪


次はなにを食べようかなあ~♪

ちゃんと、ご飯、食べましょうね。