働く人必見!!ハワイ州観光局のプロモーションって?ブログネタ:働く人必見!!ハワイ州観光局のプロモーションって? 参加中
本文はここから

行きたい~

 

一番最初に海外旅行で夢見たのは

ハワイ。

 

昔のクイズ番組でも懸賞はハワイだった。

 

で、懸賞に当たったことがある、ハワイ旅行の。

 

20代の、就職浪人後、ようやく就いた、憧れの業種。

しかも、自分の代わりをしてくれる存在はいないっていう状況で。

 

 

まさかの名古屋地下街の懸賞で、ハワイ。

 

当選したから、旅行代理店で1人、話を聞いたら

 

 

…一人分は当たる。

でも、そのツアーはペアで部屋割りがされて、

1人だと、部屋は割りまし料金。

または、ツアーの他の人とシェア。

男性がくることもあり得る、っていう、とんでもない内容で…。

 

 

同伴者見つけて、二人で折半すれば、

普通の旅行より安いですよーていう。

 

 

 

 

今でいえば、詐欺まがいの懸賞でした…

2人以上で出かけるのってないから、

2人招待したら、旅行会社、丸損なんですが。

 

悩んで~

妹や、母。

幼なじみに。他の友達も聞きました。

 

が、全部負担してくれたら、行ってやってもいい~

っていう、

とんでもなく、上から目線のつわものばかりで

…あきらめました。

 

だいたい、就職したての女がそんな簡単に休めるか!

ポンと出せるか!10万円!

 

で、日程も当たり前ですが、HIGHシーズンは外されて、

他がないと…って、聞いたら

確認して、またお知らせします…と言われ、それきりでした。

 

 

旅行はそれから、応募しません(笑)

あれから、私の中ではハワイは遠い存在になりました。

 

ちなみに翌年も、そこの懸賞ありましたが、ペアだったよ!

 

ハワイのブログネタで

なんかマイナスな話になりつつありますが(^▽^;)

 

記憶を塗り替えるような

旅行がしたいですね。

 

パンケーキは興味ないけど

 

イルカと抱っことか

乗馬とか。

白い砂浜をガンガンにあるくとか。

 

ま、ハワイじゃなくてもできるな…

 

新婚旅行にハワイ…

誰か言ってたな(笑)

 

でも、フラも日本でできるし。

…うーん。

 

とりあえず、バリバリ働いて、

お休みに南国行きたいですね。

 

ハワイに詳しい人がナビしてくれるっていうのもいいけど。

芸能人が多いっていう、お正月はパスしたいです(笑)

 

 

 

ハワイ州観光局公式Facebook
有休ハワイ キャンペーンサイト