人はチャレンジすることに、
生きる意義を見出す。
チャレンジすることは人それぞれ…。

大層なことを言ってますが
このコーナーは…

普段、料理なんてしないんだけど
超~これ食べたい!という
食への欲求に負けて
台所に立つという、ところから
スタートする

調理実習的な要素が強い

料理作りを掲載しています。
(失敗も成功もある)


今回のチャレンジレシピ。
シチューのリメイク編。
簡単なクロックムッシュです。

前回のレシピで作りすぎた
シチューのアレンジですね。

超簡単!


材料 2人分デス。

シチュー 200ml(1カップ)
食パン(8枚切り) 4枚
スライスチーズ 2枚
ハム 2枚
卵 2個
サラダ油 大さじ1

160319_234601.jpg
パンはめん棒や菜箸などを押し当てて転がし、軽くつぶす。
パンにシチューを塗る
シチューの具もつぶしておいたほうが
挟みやすいです。


160319_234637.jpg
スライスチーズ

160319_234707.jpg
ハムを載せる。

ここまでが、本来のレシピですが
余ったので…

160319_234758.jpg
レタスも載せました。
パンを上にかぶせます。

もう1組作ります。

160319_235445.jpg
かき混ぜた溶き卵でパンの両面につける…
つけるときは、バットのほうがいいですね。


160320_000524.jpg
サラダ油を入れて熱したフライパンに
パンを投入。

160320_002100.jpg
両面きつね色になるまで2~3分ずつ焼く。
けっこう焦げました。
私はパン、6枚切りにしたので
ここで、フライ返しで
押し付けるようにつぶしながら
焼きました。

半分に切って盛り付ける…
少し、大きかったので
さらに半分にしました。
160320_001948_ed.jpg


シチューはあたためずに冷たいままでOK
焼いてるとあたたまるので。

これ、シチューですが、
カレーでもできると思います。
楽ちんですね。

チーズとハムがゴールデンコンビだと改めて思いました。
パンは薄い方がやっぱり作りやすいです。
試すなら、8枚切りで。

6枚切りだと、ボリュームがありすぎて
お腹いっぱいになります。

というわけで、
今まで一番レシピネタをした月になりました(笑)

さ、次回はいつになることやら(笑)
では、また。