食欲のなせる荒業。
おかずの衝動買いで、あれこれあること。

炊き込みご飯は2合なので、
ごはん優先。

じゃあ、お味噌汁で。
というシンプルなものに。

で、今日のメインはこちら↓


160301_225300.jpg

炊飯器から愛をこめて。
じゃなく。
たこめしです♡


イチビキの鍋つゆみたいなもので、
これと米だけあればいい!というフレーズに負けて。

たこ、好きなの。
もちろん、火の通ったものが。

これ、常備したいくらい。
おいしい(´~`)


薄目の味付けだけど、
ちゃんと味がするし、たこもある!
昔は五目御飯とか好きじゃなかったんだけど
最近はそのおいしさがわかるよ。

個人的には道場六三郎さんの
炊き込みご飯の素が
いいと思うけど。

家庭的プライスで考えるとね~(笑)

あさりの赤だしと、合わせてますが
おいしい。ニコニコ
※赤だし…赤みそ汁のこと。
いわゆる八丁味噌はシャンパンや
ボジョレー同様で、
特定のエリアで作られたものだけを意味し
他の赤味噌は、こう呼ばれる。


名古屋人、
いや、
愛知県民は三河湾の魚貝が好きなのよね。

実はふぐの取れ高?で有名とか。
居酒屋では当たり前?と思う
大あさり焼きとか
他の県で食べれないと知った時は悲しかったね。

それにしてもこの時間に
食がすすむ…
困ったものです(^▽^;)


でも、面倒な気持ちを堪えて作っただけあるわー
おいしいー
おいしいー
めちゃおいしいー

…くどいのでこの辺でやめときます(笑)


ごはん
食べるときは、遠慮なく食べて。
あとは運動しましょうね。