出口先生こと
出口雅之さんのLIVEの翌日に
今年最後のカービング教室
「ソープカービングMD」に行きました。
…すっかり昔のような気がするけど、
まだ10日しか経ってないのよね。
なんだか不思議な気がする(笑)
今回も薔薇を極めよう
「レッツカービング!」
って、なんだか不思議なポーズ付きの
出口先生の声掛けで、
せっせと彫らせていただきました

最近は、撮るのも辛いくらい
進化してる感じがしない(笑)
というか、先生の手ほどきを
自力で反映できていない(;^ω^)

隣りの人と自分を見比べるのをやめよう!
って、思うほど(笑)
ほかの競技とかならいいんだろうけどね…
創作的なものは、この競争心?が命取りです
うまくないのにね…。

先生が修正してくれたとこを
記録するためだけに、写真を撮る!
自力の作品でご満悦…そんな日がくるのが
信じられないので周りがうらやましいけど、
このやったるで!気分だけで、
乗り切らないと私のようなタイプは精進できません。
ちなみに2回連続で、
授業受けたので、もう一個。

今回は、5月に一緒に行った友達が
2度目の参戦。
つまり、カービング教室歴も2度目なんだけど
やはりうまかった。
独自でしていた薔薇
もさらに磨きがかかって…
次に会う時に彼女から
教えてもらうことにしました(笑)
教室の通ってる頻度は明らかに
私の方が多いのだけどね(;^ω^)
他の彫り方をレクチャーするより
「薔薇
教えてあげて」と、
横から口出ししてよかった(笑)
いつか、本当の意味での
教え甲斐のある生徒になりたいもんです…
今は先生の忍耐が試される生徒ですので…。

ああ、腕はないのに、
アイデアだけ、やっていたいことだけは
わんさか出てくる…けど、
体現してくれる片腕もいないので
(当たりまえだけど)
ガンバリマス。
なんせ、今年の年明けに始めた
もう一つの習い事を、放り出して練習してるんですから。
二兎追うよ、ものにするわ。
出口雅之さんのLIVEの翌日に
今年最後のカービング教室
「ソープカービングMD」に行きました。
…すっかり昔のような気がするけど、
まだ10日しか経ってないのよね。
なんだか不思議な気がする(笑)
今回も薔薇を極めよう
「レッツカービング!」
って、なんだか不思議なポーズ付きの
出口先生の声掛けで、
せっせと彫らせていただきました

最近は、撮るのも辛いくらい
進化してる感じがしない(笑)
というか、先生の手ほどきを
自力で反映できていない(;^ω^)

隣りの人と自分を見比べるのをやめよう!
って、思うほど(笑)
ほかの競技とかならいいんだろうけどね…
創作的なものは、この競争心?が命取りです
うまくないのにね…。

先生が修正してくれたとこを
記録するためだけに、写真を撮る!
自力の作品でご満悦…そんな日がくるのが
信じられないので周りがうらやましいけど、
このやったるで!気分だけで、
乗り切らないと私のようなタイプは精進できません。
ちなみに2回連続で、
授業受けたので、もう一個。

今回は、5月に一緒に行った友達が
2度目の参戦。
つまり、カービング教室歴も2度目なんだけど
やはりうまかった。
独自でしていた薔薇

次に会う時に彼女から
教えてもらうことにしました(笑)
教室の通ってる頻度は明らかに
私の方が多いのだけどね(;^ω^)
他の彫り方をレクチャーするより
「薔薇

横から口出ししてよかった(笑)
いつか、本当の意味での
教え甲斐のある生徒になりたいもんです…
今は先生の忍耐が試される生徒ですので…。

ああ、腕はないのに、
アイデアだけ、やっていたいことだけは
わんさか出てくる…けど、
体現してくれる片腕もいないので
(当たりまえだけど)
ガンバリマス。
なんせ、今年の年明けに始めた
もう一つの習い事を、放り出して練習してるんですから。
二兎追うよ、ものにするわ。