今頃ですが、ゴールデンウィークに上京した際に、
一度は行ってみたかったこちらにお邪魔しました。
シゲファンなら一度は訪れたい地、山口県。
遠方なため、なかなかむずかしいですが、
東京にいてもその雰囲気は味わえるよ、というのを
シゲパパ様の記事で拝見して、チャンスをうかがっておりました。
お土産2位だったかな?
これ、ホテルで一気に平らげました。
この手の米軍カレー系がたくさんあったのだけど選びきれず…
クジラの缶詰は好奇心から。
中はこんな感じ。
おつまみにいいかな。
捕鯨はデリケートな問題ですが、
食文化を認めないのはいかがなものかと思います。
で、全国的には知名度はないと思いますが、
山口土産の一位はういろう…
その昔、シゲ友さんが、私に渡したときは
喧嘩売ってんのかと思いましたが(笑)
名物に名物ぶつけるってねぇ…
おいしかったけど(笑)
でも、いつか名古屋とバトルする日がくるとは思いますよ(笑)
こちらの場所、東京の八重洲口から徒歩圏内でしたが、
元来オフィス街なため、空いてましたので、
食べてみたかった瓦そばの店を教えていただたいのですが、
時間的に行けそうなところは、当日休みでした…
しかし、すごく親切でした。
お蕎麦屋さんはガイドにまだ乗っていないところを教えてくれたし。
あまり地元愛のない私はケンミンショーは見ていいないのですが、
いつかたまたま見た時にやっていた瓦そばは食してみたかった…
リベンジをいつかします!
というわけで、ガイドブックと、POINTがたまるカードを作成(笑)
WAONカードよりレアじゃないかしら(笑)
まだ、2回目に行けてないけど(^▽^;)
さすがにダイレクトメールはお断りましたが、
カードを作る時に名古屋だっていったら驚かれたな。
しかし、地元に帰らずともお土産買えるなんて
東京はアリバイ工作ができる街だね(笑)
あ、ご興味のある方はおいでませ山口館で検索を♪
やっと書けたよ。
想い出は、一週間以内に整理(記事に)しておきたいよね。