
気になる新商品を
独断と偏見で紹介しています。
【今週の新商品】コーナーです。
今回はこちら!
サッポロ
ネクターサワー
スパークリング

不二家の桃ジュース
<ネクター>と
コラボレーションした
アルコール飲料です。
ジュースではありません。
ウォッカと、桃、
炭酸をあわせてます。
ちょっぴりアルコール
控えめな度数4%のものです。
平均的なビールで5%。
これより度数が低いのを
低アルコール飲料と呼びます。
最近の若い方(20代)は
男女問わず、
この低アルコール飲料を
好む傾向が強いとか。
逆に30代以上は
度数が高い方が多い、
なんて言われてますね。
あ、話が逸れましたが、
早速、飲んだ感想を。
一言でいうなら、
桃ジュースです(笑)
強すぎない炭酸の、
心地よい刺激と
甘い桃の香りに、思わず
果肉は入ってないのか、
と探してしまいました。
ネクターだけで飲むよりは、
後味がさっぱり。
でも、甘さだけでなく、
アルコールが
入っている実感もします。
安いチューハイ飲むより
断然、美味しい。
缶のまま飲みましたが、
少しかわいいグラスに移して、
桃やフルーツの果肉を
小さく切ったものとあわせて
フルーツポンチみたいに
してみたい!
と思いました。
何杯でも飲めてしまうので、
そこだけ気をつけるように。
カクテル、
チューハイ好きな女子には
オススメです。
350ミリのみ
*100ミリあたり、
64キロカロリー
発売中
独断と偏見で紹介しています。
【今週の新商品】コーナーです。
今回はこちら!
サッポロ
ネクターサワー
スパークリング

不二家の桃ジュース
<ネクター>と
コラボレーションした
アルコール飲料です。
ジュースではありません。
ウォッカと、桃、
炭酸をあわせてます。
ちょっぴりアルコール
控えめな度数4%のものです。
平均的なビールで5%。
これより度数が低いのを
低アルコール飲料と呼びます。
最近の若い方(20代)は
男女問わず、
この低アルコール飲料を
好む傾向が強いとか。
逆に30代以上は
度数が高い方が多い、
なんて言われてますね。
あ、話が逸れましたが、
早速、飲んだ感想を。
一言でいうなら、
桃ジュースです(笑)
強すぎない炭酸の、
心地よい刺激と
甘い桃の香りに、思わず
果肉は入ってないのか、
と探してしまいました。
ネクターだけで飲むよりは、
後味がさっぱり。
でも、甘さだけでなく、
アルコールが
入っている実感もします。
安いチューハイ飲むより
断然、美味しい。
缶のまま飲みましたが、
少しかわいいグラスに移して、
桃やフルーツの果肉を
小さく切ったものとあわせて
フルーツポンチみたいに
してみたい!
と思いました。
何杯でも飲めてしまうので、
そこだけ気をつけるように。
カクテル、
チューハイ好きな女子には
オススメです。
350ミリのみ
*100ミリあたり、
64キロカロリー
発売中
