曲名にちなんだ、名物オリジナルカクテル〈FOREVER〉 を片手に、今日も乾杯する方々がいます

気まぐれに開店しては、藤重政孝さんの音楽に関して、あれこれ語るクラブハウスのような場所です。
もちろん、初めての来店の方でも、藤重政孝さんに興味がある方であればOKです。
☆藤重政孝さんと同郷の方、藤重ネタお持ちの方は、1杯サービスします☆
ノックは無用です。
いつでもお気軽に
お一人様でも、ごゆっくりどうぞ

いらっしゃいませ。
店長の、どーもまいです。
ようやく、待ちかねたCD発売の情報が解禁になりましたね。
詳しくは、こちらをご覧ください。
Wedding Songの情報FROM ミシマ
さすが、ミシマさまのいる地元は違いますね。プロモーションが、今後さらに活発になるようにしてほしいですが、こちらも、がんばって応援していきましょうね。
着うたをダウンロードされた方はご存知だったと思いますが、
正式に発表されるまで、とりあえず待っておりました(笑)
とはいえ、ただ、黙っていたわけではありません。
すでに予約の手配を済ませました。
通販もご利用できるようですが、発売当日に手にしたいので、店頭で3店舗ほど。
まだ、なじみの店で予約ができないので、明日改めて足を運びたいところです。
なぜ、わざわざいくのかって?
カウンター越しに店員さんと話すのが好きなのですよ。
何気なく、店員さんにも宣伝するのですが(笑)
ちなみに、予約済みの1軒では、入荷予定分がすでに埋まっていて、当日渡せないかもしれないって、いわれましたよ。
名古屋で、熱く応援してる方に先を越されましたね。
残念ですが、うれしいことなので予約はその店でもして、その足でもう一軒、ショップに予約したのは言うまでもありません。
さて、記事も掲載されているようですが、この掲載誌なんですが、どうやらフリーマガジンのようで、
掲載誌の申し込み(静岡県在住の方にのみ) こちらの申し込み専用フォーム(PC)からの申し込みか、静岡の街中の設置場所で入手するしか方法がないようです。
静岡のシゲ友さま、ミシマファンの皆様。
ぜひ、がんばって掲載誌を入手してくださいね。
私は、友人に着うたのアピールをしています。
ラジオや、カラオケにもなるといいですね。
カラオケで歌った人の歌唱力はともかく(笑)、これで、プロポーズされたら……。おつきあいしている女性がいる方に、ぜひ練習してほしいと思います。
日ごとに深まりゆく愛を綴った歌詞がとてもマッチした新曲。
ぜひとも生でじっくり聞きたいものですね。
さて、今夜も5人の甘い歌声に浸りましょうね。