七彩八夢-Image867.jpg

《シゲシゲバー》とは、夜遅くなるとなぜか藤重政孝ミュージックをこよなく愛するファンが集う店。アメブロ限定で、オープンしてます。


曲名にちなんだ、 名物オリジナルカクテル〈FOREVER〉 を片手に、今日も乾杯する方々がいます
七彩八夢-Image258.jpg

気まぐれに開店しては、藤重政孝さんの音楽に関して、あれこれ語るクラブハウスのような場所です。

もちろん、初めての来店の方でも、藤重政孝さんに興味がある方であればOKです。
☆藤重政孝さんと同郷の方、藤重ネタお持ちの方は、1杯サービスします☆




ノックは無用です。
いつでもお気軽に、お一人様でもごゆっくりどうぞ

七彩八夢-Image254.jpg

いらっしゃいませ。

≪シゲシゲバー≫にようこそ。

私は店長の、どーもまいです。





人気コーナーになっています、

あの年末FC旅行企画を3倍楽しめる、

藤重政孝と台湾でイブイブイブ満喫講座8/24 が7回目です。

今週は簡単、挨拶編とのことなので、今まで知らなかった方でも楽しめるものになると思いますよ。




ようやく、オフィシャルの方から正式に発表されましたね。

詳しくは、隊長のブログ (8/28(金)の追加夏フェス情報 )へ。

もう少し、早めに教えていただきたいとこです。今回は私もお留守番組ですよ。


え、ひがむなって?

そりゃ桐生、いろいろ計画立てて、楽しめたかと思うと…。

ついでに海も見れたかと思うと、残念で仕方がないです。



ちなみにこの海岸での夏フェス。

主催はあのキマグレンさんで、今回5度目。

今年は6月から73日間開催しているということです。

すごいですよね。毎日違う方が出演するって。

なかなか贅沢なライブではありますが。

本命の隊長の出演日のなんとチケットはすでに発売が始まっています。


携帯はメールで申し込み、パソコンは専用フォーム、とスタイルは違いますが、

どちらからも予約購入ができます。

チケットぴあなどのプレイガイドでも利用できるようですが、確認が今の時点でできないので、

一度、OTODAMAの方に確認していただけるとよいかと思います。

朝11時から夜8時まで問い合わせできるようです。



ちなみに予約購入者は当日、会場で代金と引き換えにチケットを受けとるようですが、その際、顔写真つきの身分証明書が必要になります。(チケットのトラブルを防ぐため)
七彩八夢-nami.jpg
藤重政孝<波>





あと、隊長と、この夏を熱くする方を忘れてはいけませんよ。


隊長といまや兄弟分のバンド(笑)ミシマのメンバー。

彼らも、今月末の渋谷のインストアライブ前にご当地で熱く盛り上がります。


ミシマのライブ情報(最新版)

七彩八夢 border=

ミシマfeat.藤重政孝<SummerDayz>


さて、どちらも魅力的なライブです。

それぞれ行かれた方は、……いや、もちろんハシゴできる方は行ってくださってかまいませんよ。

厨子の隊長のイベントに行った翌日の8月29日(土)にミシマのライブを見る!

そして、31日に二組をさらに堪能!

その後に渋谷で語り合う、なんてのもいいですね。けっこうなマニアですよ(笑)

そこまで夏ライブ三昧も楽しくてよろしいかと思います。



さて、このプランで行かれる方、ライブレポートできる方。

いましたら、ご一報くださいね。

こちらで紹介しますから。



さて、次は何をかけましょうか。