
私のケータイはボロボロです。
契約更新の期限まであと一ヶ月。
そう、私はSoftBankユーザー。
二年契約という、機種変のいわばローン契約みたいなしばりで、今の機種をせっせと使ってます。
かれこれ九年のケータイ使いです。
ケータイ会社の浮気もなんだかんだでナシ。
まぁ対応が悪くてキレた(苦情)こともありますが。
パソコンへの初Eメール、写真撮影機能、テレビ機能搭載………すべて今のメーカー(前身にあたるJ-PHONE、vodafone開発)からスタート。
まぁ、海外通話もなんですが、このメーカースタートだったので、この開拓精神、新しいチャレンジをやるとこに惹かれて使ってます。
カナダ留学の子とメールできた時は感動したな。
あ、話がかなりズレたんだけど選ぶ基準。
1番重要なのは、TOUGHさ、頑丈であるかどうか
ケータイ使いの主なのが通話よりメールやWeb。
一年未満でキー操作不能 になります………
〈おはよう〉と文字を打つそばから勝手に送信とか。
今使っているやつもボロボロ、塗装が落とした時に剥がれたとこも(^-^;
前は新しい同機種に交換してくれるのは、簡単だったのに、今は高い現金払わないとイケナイのが、非常に不愉快(-.-;)
で、さっきの〈契約ローン〉みたいな感じになるんだけど。
コレなんとかしてくれないかな~。
ケータイがヤワ だから、モタナイよ。
アメブロのアクセス解析で見ると八割がケータイユーザーなんですけど、みなさん何使ってんのかな?
かなりblog更新頻度が高いと、ケータイよぼよぼ になりません?
あとケータイ選ぶ時には、添付ファイルのキャパが大きい、カメラ、Webアクセスの便利さかな?
コレを頭に入れて、まだ早いけどショップで物色してこようと思います。
あ、台湾からのblogアップも検討してるんでそれも見越して聞いてこないとな♪
通話はしないけど、通信はどうなるのかわからないから。
では、ショップ探検してまいります(^^ゞ